2級電気工事施工管理技士 過去問
令和6年度(2024年)前期
問31 (2 問19)

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

2級 電気工事施工管理技術検定試験 令和6年度(2024年)前期 問31(2 問19) (訂正依頼・報告はこちら)

アスファルト舗装と比較したコンクリート舗装に関する記述として、最も不適当なものはどれか。
  • せん断力に強いが、曲げ応力に弱いので沈下しやすい。
  • 耐久性に富んでいる。
  • 施工後の養生期間が長く、部分的な補修が困難である。
  • 温度変化によって、膨張、収縮するので、目地が必要である。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説

まだ、解説がありません。