2級電気工事施工管理技士 過去問
令和6年度(2024年)後期
問45 (5 問3)
問題文
クレーンを使用して機材を揚重する場合の玉掛け作業に関する記述として、「労働安全衛生法」上、誤っているものはどれか。
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
2級 電気工事施工管理技術検定試験 令和6年度(2024年)後期 問45(5 問3) (訂正依頼・報告はこちら)
クレーンを使用して機材を揚重する場合の玉掛け作業に関する記述として、「労働安全衛生法」上、誤っているものはどれか。
- クレーンの玉掛用具のワイヤーロープは、安全係数6以上のものを使用した。
- フック等の金具で、変形や亀裂のあるものを玉掛用具として使用しなかった。
- クレーンのつり上げ荷重が1t以上であったので、特別教育を修了した者を玉掛けの業務に就かせた。
- 玉掛用具のワイヤーロープを用いて作業を行うときは、異常の有無についての点検を、その日の作業開始前に行った。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説
前の問題(問44)へ
令和6年度(2024年)後期 問題一覧
次の問題(問46)へ