介護福祉士の過去問
第23回(平成22年度)
老人・障害者の心理 問48

このページは問題個別ページです。
正解率や解答履歴を残すには、「条件を設定して出題する」をご利用ください。

問題

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

正解は 4 です。

回想法とは、懐かしい思い出を語り合ったり、誰かに話したりする事で脳を刺激し、認知機能の改善が期待出来るリハビリテーションです。

日付や曜日を確認して見当識を高めるのは、リアリティ・オリエンテーションといってまた別のリハビリテーションとなります。

参考になった数41

02

1.×
2.×
3.×
4.○ 日付の確認等はリアリティ・オリエンテーションである。
5.× 

参考になった数22

03

正解は4です。

回想法は、過去の思い出を回想することで、認知機能を改善させたり、認知症を遅らせたりといったことが期待できる方法です。

そういったことからも「将来につなげる目的」もあり、「回想で生じた感情」に目を向けることも大切です。また、回想法では「話したくない」ことには無理に触れず、「写真や絵、思い出の品」を使い視覚的な刺激を用いることで効果が高まるといわれます。

参考になった数17