介護福祉士の過去問
第33回(令和2年度)
障害の理解 問92
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
介護福祉士国家試験 第33回(令和2年度) 障害の理解 問92 (訂正依頼・報告はこちら)
筋ジストロフィー(muscular dystrophy)の病態について、適切なものを1つ選びなさい。
- 網膜が変性する。
- 運動神経が変性する。
- 自己免疫が原因である。
- 中脳の黒質が病変部位となる。
- 筋線維に変性が生じる。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
筋ジストロフィーとは筋繊維の壊死を繰り返す遺伝性の筋疾患であり、指定難病となっています。
よって、正答は5です。
参考になった数40
この解説の修正を提案する
02
正解は、5です。
筋ジストロフィーとは、体の筋肉が壊れやすくなってしまう遺伝性筋疾患の総称です。
1.網膜の変性は、網膜色素変性症の病態です。そのため、不正解です。
2.運動神経の変性は、筋萎縮性側索硬化症の病態です。そのため、不正解です。
3.自己免疫疾患ではありません。そのため、不正解です。
4.中脳の黒質が病変部位となる病気はパーキンソン病です。そのため、不正解です。
5.筋ジストロフィーは筋線維に変性が生じます。正解です。
参考になった数28
この解説の修正を提案する
03
適切なものは5です。
筋ジストロフィーとは、遺伝子変異によって
筋肉に必要なタンパク質がうまくつくられなくなり、
筋肉が徐々に弱くなっていく遺伝性の病気です。
小児慢性特定疾患、指定難病の対象疾患です。
他の選択肢は以下のとおりです。
1.誤りです。
先に述べたように筋肉に影響をもたらす疾患です。
2.誤りです。
筋肉が弱くなっていき、
その影響で運動機能障害が起こりますが、
運動神経が変性するわけではありません。
3.誤りです。
自己免疫疾患ではありません。
4.誤りです。
中脳の黒質と関係あるのはパーキンソン病です。
参考になった数9
この解説の修正を提案する
前の問題(問91)へ
第33回(令和2年度)問題一覧
次の問題(問93)へ