大学入学共通テスト(地理歴史) 過去問
令和4年度(2022年度)本試験
問71 (地理B(第1問) 問5)

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

大学入学共通テスト(地理歴史)試験 令和4年度(2022年度)本試験 問71(地理B(第1問) 問5) (訂正依頼・報告はこちら)

世界の自然環境や自然災害に関する次の問いに答えよ。

次の図5は、アフリカを5地域に区分*して示したものである。また、表3は、この5地域について、1990年から2019年の期間における地震、火山噴火、熱帯低気圧による自然災害の発生数**を集計したものであり、タ~ツは、北部、西部、東部のいずれかである。地域とタ~ツとの正しい組合せを、後のうちから一つ選べ。

*マダガスカル以外の島嶼(とうしょ)国を除く。
**死者10名以上、被災者100名以上、非常事態宣言の発令、国際援助の要請のいずれかの状況をもたらした自然災害の報告数の合計。
問題文の画像
  • 北部:タ  西部:チ  東部:ツ
  • 北部:タ  西部:ツ  東部:チ
  • 北部:チ  西部:タ  東部:ツ
  • 北部:チ  西部:ツ  東部:タ
  • 北部:ツ  西部:タ  東部:チ
  • 北部:ツ  西部:チ  東部:タ

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説

まだ、解説がありません。