大学入学共通テスト(地理歴史) 過去問
令和4年度(2022年度)本試験
問96 (地理B(第5問) 問5)
問題文
リサさんたちは、苫小牧市内のいくつかの住宅地区を歩き、建物や街並みの特徴をメモした資料1と、1995年と2015年の年齢別人口構成を示す図6を作成した。図6中のカとキは、資料1中の地区dとeのいずれかにおける人口構成の変化を示したものであり、X年とY年は、1995年と2015年のいずれかである。地区dに該当する図と1995年との正しい組合せを、後のうちから一つ選べ。

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
大学入学共通テスト(地理歴史)試験 令和4年度(2022年度)本試験 問96(地理B(第5問) 問5) (訂正依頼・報告はこちら)
リサさんたちは、苫小牧市内のいくつかの住宅地区を歩き、建物や街並みの特徴をメモした資料1と、1995年と2015年の年齢別人口構成を示す図6を作成した。図6中のカとキは、資料1中の地区dとeのいずれかにおける人口構成の変化を示したものであり、X年とY年は、1995年と2015年のいずれかである。地区dに該当する図と1995年との正しい組合せを、後のうちから一つ選べ。

- 地区d:カ 1995年:X年
- 地区d:カ 1995年:Y年
- 地区d:キ 1995年:X年
- 地区d:キ 1995年:Y年
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説
前の問題(問95)へ
令和4年度(2022年度)本試験 問題一覧
次の問題(問97)へ