給水装置工事主任技術者の過去問
令和3年度(2021年)
公衆衛生概論 問1
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
給水装置工事主任技術者試験 令和3年度(2021年) 公衆衛生概論 問1 (訂正依頼・報告はこちら)
水道施設とその機能に関する次の組み合わせのうち、不適当なものはどれか。
- 浄水施設・・・原水を人の飲用に適する水に処理する。
- 配水施設・・・一般の需要に応じ、必要な浄水を供給する。
- 貯水施設・・・水道の原水を貯留する。
- 導水施設・・・浄水施設を経た浄水を配水施設に導く。
- 取水施設・・・水道の水源から原水を取り入れる。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (2件)
01
正解は4です。
導水施設の機能とは、
貯水施設を経た原水を浄水施設へ導くことです。
なお、水道施設を構成する各施設の順番は、
上流側から、
貯水、取水、導水、浄水、送水、配水
となります。
各施設の機能を覚えるのは大変なので、
まずは上流からの順番を覚えることを
おススメします。
参考になった数75
この解説の修正を提案する
02
公衆衛生概論に関連する給水装置工事の理解を深めることを目的としています。
特に、水道システムにおける各種施設の役割と機能に焦点を当てています。
正しい知識を持つことで水道システムの設計、運用、管理において効率的かつ安全な対策を講じることが可能となります。
適切です。
適切です。
配水施設は、処理された浄水を一般の需要に応じて供給する役割を担い、水道サービスの安定供給に貢献します。
適切です。
不適切です。
適切です。
◆施設の覚え方:上流側から、貯水、取水、導水、浄水、送水、配水 です。
参考になった数29
この解説の修正を提案する
令和3年度(2021年)問題一覧
次の問題(問2)へ