看護師の過去問
第103回
午前 問17

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

看護師国家試験 第103回 午前 問17 (訂正依頼・報告はこちら)

水平移動時の移送方法の写真を別に示す。
適切なのはどれか。
問題文の画像

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

正解は 3 です。

水平な場所でのストレッチャー移送時は、患者の足元に向かって進みます。足元側へ進む方が視野が広がり患者の不安も軽減されます。
頭元にいる看護師は患者の全身状態を観察することができます。移送中も点滴やチューブ類にも注意します。
足元側にいる看護師も進行方向を向きます。

参考になった数5

02

正解は 3 です。

ストレッチャーでの移動は、基本、看護師2名で行います。
患者の足が進行方向を向くようにします。
足側の看護師は、進行方向の確認と舵取りを行うため、体は進行方向を向きます。
頭側の看護師は、患者の状態観察・声掛け・ライン類が適切に保たれているかなどを確認します。

参考になった数2

03

正解は3です。

ストレッチャー移送の看護

・平地では進行方向が患者の足側になるようにする。
(上り坂や階段では頭側を進行方向にする)

・看護師はどちらも進行方向を向く

・先行する看護師が方向を決め、後方の看護師は患者の状態やルートの観察を行う。

参考になった数1