看護師の過去問
第103回
午前 問24

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

看護師国家試験 第103回 午前 問24 (訂正依頼・報告はこちら)

左心室から全身に血液を送り出す血管はどれか。
  • 冠状動脈
  • 下大静脈
  • 肺動脈
  • 肺静脈
  • 大動脈

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

正解は 5 です。

心臓は4つの部屋に分かれており、上の部分を心房、下の部分を心室と呼びます。
それぞれが左右に分かれているので右心房・右心室・左心房・左心室と呼びます。
右心室は肺動脈で肺に、左心室は大動脈から全身につながっています。

1 . 冠状動脈
心臓に血液を送るための血管です。

2 . 下大静脈
身体じゅうから集まる静脈血を右心房へ送る静脈です。

3 . 肺動脈
右心室から肺へ血液を送り出す動脈です。

4 . 肺静脈
肺から左心房に戻る静脈です。

5 .大動脈
左心室から大動脈を経て全身につながっています。

参考になった数3

02

正解は5です。

全身に血液を送り出す循環は大循環(体循環)です。
  左心室→大動脈→全身→大静脈→右心房


1.「冠状動脈」は心臓を包み込むように分布している血管で、心臓に酸素と栄養を供給します。

2.「下大静脈」は全身を巡った静脈血が右心房に戻る血管です。

3.「肺動脈」は静脈血を右心室から肺に送る血管です。

4.「肺静脈」は肺からの動脈血を左心房に送る血管です。

5.「大動脈」は動脈血を左心室から全身に送る血管です。

参考になった数1

03

正解は 5 です。
心臓は、右心房、右心室、左心房、左心室に分かれています。心臓の周りを取り巻く血管を冠状動脈といいます。人の体の血液の流れには、肺循環と体循環があります。全身から戻ってきた静脈血は、上下大静脈から右心房に流れ込みます。右心房の血液は右心室から肺動脈→肺→肺静脈→左心房に入り、僧帽弁を通過して左心室に送られます(肺循環)。ここで血液は左心室の強い収縮力を受けて大動脈から全身に送り出されます。大動脈→動脈→毛細血管→静脈→大静脈→心臓(体循環)。

参考になった数0