看護師の過去問
第103回
午後 問137
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
MENU
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
あん摩マッサージ指圧師
1級 管工事施工管理技士
1級 建築施工管理技士
1級 電気工事施工管理技士
1級 土木施工管理技士
運行管理者(貨物)
貸金業務取扱主任者
危険物取扱者 乙4
給水装置工事主任技術者
クレーン・デリック運転士
国内旅行業務取扱管理者
第一種 衛生管理者
第一種 電気工事士
大学入学共通テスト(世界史)
第三種 電気主任技術者
第二種 衛生管理者
第二種 電気工事士
調剤報酬請求事務技能認定
賃貸不動産経営管理士
2級 管工事施工管理技士
2級 建築施工管理技士
2級 電気工事施工管理技士
2級 土木施工管理技士
ビル管理技術者(建築物環境衛生管理技術者)
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
この過去問の解説 (3件)
01
呼吸数はバイタルサイン値なので、客観的情報です。
2.×
飲水量も数値なので、客観的情報です。
3.×
苦悶様表情とは、観察者がとらえる客観的情報になります。
4.○
患者自身が訴えることは、主観的情報です。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
02
客観的情報(Objective data)・・・バイタルサイン値や検査結果などの数値
1.✖
バイタルサイン値は客観的情報です。
2.✖
測定値は客観的情報です。
3.✖
表情は観察結果となり客観的情報です。
4.〇
患者の訴えは主観的情報です。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
03
表情も苦しそうな苦悶様は受けて側が捉える印象ですので客観的なものになります。
息苦しいかどうかは自覚症状であり、主観的な訴えです。
呼吸数が多くても、自覚症状がなければ息苦しさにはなりませんが、主観的な情報があれば呼吸数などの数値が判断材料に利用できます。
ですので4.が適切です。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問136)へ
第103回問題一覧
次の問題(問138)へ