過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

看護師の過去問 第104回 午後 問165

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
皮膚の構造と機能について正しいのはどれか。
   1 .
皮膚表面は弱酸性である。
   2 .
粘膜は細菌が繁殖しにくい。
   3 .
皮脂の分泌量は老年期に増加する。
   4 .
アポクリン汗腺は全身に分布している。
( 看護師国家試験 第104回 午後 問165 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

1
皮膚の表面は弱酸性のため、正解は 1 です。

粘膜は細菌が繁殖しやすいため2は誤りです。

皮脂の分泌量は老年期になると少なくなるので3は誤りです。

アポクリン汗腺は全身にはなく、腋窩や陰部などの一部分のみに分布しているため4は誤りです。

付箋メモを残すことが出来ます。
0
正解: 1 . 皮膚表面は弱酸性である。

解説:
2 . 粘膜は細菌が繁殖しにくい。:粘膜の表面は皮膚に比べて細菌が繁殖しやすいです。

3 . 皮脂の分泌量は老年期に増加する。:皮脂分泌量は加齢とともに減少します。

4 . アポクリン汗腺は全身に分布している。:アポクリン汗腺は腋窩に等限られた部位に分布しています。エクリン汗腺は全身に分布しています。

0
正解は1です。

1.皮膚の表面は皮脂の分泌により弱酸性(pH4.5~6.6)に保たれており、アルカリ性を好む細菌の繁殖を防ぎます。

2.表皮に比べ、粘膜は細菌が繁殖しやすいです。

3.皮脂の分泌量は年齢とともに低下します。

4.アポクリン汗腺は腋窩、陰部、外耳道など限られた部位にあります。
全身に分布しているのはエクリン汗腺です。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この看護師 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。