看護師の過去問
第105回
午前 問10

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

看護師国家試験 第105回 午前 問10 (訂正依頼・報告はこちら)

チーム医療で正しいのはどれか。
  • 国家資格を持つ者で構成される。
  • リーダーとなる職種を固定する。
  • 他施設との間で行うことはできない。
  • メンバー間で情報を共有して意思決定をする。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (4件)

01

正解は4です。


チーム医療とは、一人の患者様に対して異なる職種のスタッフが連携・協働し、患者様のQOLの維持・向上をサポートすることです。

1)× 
医療チームは、国家資格を持たないスタッフも含まれます。なにより、患者様ご本人やご家族もチームの一員です。

2)×
リーダーは固定されることはなく、患者様にとって最も適任の医療従事者が選定されます。それにより、患者様の問題解決がスムーズとなり、患者中心の医療チームとなります。

3)×
チーム医療は、それぞれの領域で専門性を発揮し、患者様を支えます。それは施設内のみならず、患者様の状況や希望によって、他施設に「つなぐ」という大切な役割もあります。

4)○
チーム医療において、最も重要なことは「情報や知識の共有」です。それにより、協働・連携・協力が成り立ち、患者様によって最適な医療を提供することができます。

参考になった数1

02

1.✖
国家資格の有無は関係ありません。
准看護師などの国家資格を持たない医療従事者がチームのメンバーになることもあるので、国家資格を持つ者だけで構成されるとは限りません。
2.✖
より専門性の高いリーダーが選任されることが多いですが、リーダーとなる職種が初めから固定されることはありません。
3.✖
他施設との連携はむしろ必要不可欠です。
4.〇
医療従事者が互いに連携し、情報を共有するとともに、治療・ケアについて意見交換をして意思決定していくことが大切です。

よって正解は4です。

参考になった数0

03

×1 .国家資格を持つ者で構成される
…患者の心理面を支える臨床心理士は国家資格ではなく、公益財団法人の日本臨床心理士資格認定協会の資格試験に合格すると与えられる資格です。
他にも、医療ソーシャルワーカー独自の国家資格はありませんが、社会福祉士や精神保健福祉士の資格を持つ者がソーシャルワーカーとして、多数働いています。
×2 .リーダーとなる職種を固定する
…チーム医療は、医学、看護、栄養、薬学などそれぞれの分野のスペシャリストから構成されています。
それぞれが持つ専門分野が違えば、それぞれに特化した知識と能力も違います。
その時々の状況で、適切な専門分野の職種がリーダーを取るべきでしょう。
×3 .他施設との間で行うことはできない
…チーム医療は、時にひとつの施設内だけで解決しないことがあります。
例えば、病院から自宅へ退院する際、訪問看護ステーションの介入が必要となる場合があります。
退院前に、患者・家族と病院スタッフ、訪問看護ステーション側とでミーティングを行い、情報交換や情報共有に努めることも、他施設との連携で欠かせないことです。
○4 .メンバー間で情報を共有して意思決定をする
…構成メンバーの職種によって、考える視点が違います。
あらゆる情報を収集し共有した上で、最適な医療を患者家族へ提供するのがチーム医療です。

参考になった数0

04

正解は4です。

1.(✕)資格に関係なく、患者を取り巻くスタッフで構成されます。

2.(✕)チームリーダーは誰がなっても良いです。

3.(✕)他施設であっても患者を取り巻く医療スタッフで行うことができます。

4.(〇)チームメンバー間で対等に情報を共有し意思決定をすることで、円滑なチーム医療が行われます。

参考になった数0