看護師の過去問
第105回
午前 問56

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

看護師国家試験 第105回 午前 問56 (訂正依頼・報告はこちら)

常位胎盤早期剝離(premature abruption of normally implanted placenta)のリスク因子はどれか。
  • 肥満
  • 妊娠糖尿病(gestational diabetes mellitus)
  • 帝王切開術の既往
  • 妊娠高血圧症候群(pregnancy-induced hypertension)

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

1.誤りです。
肥満は常位胎盤早期剝離のリスク因子には含まれません。ただし肥満は高血圧となりやすく、高血圧があれば常位胎盤早期剝離のリスクが高まるので注意が必要です。

2.誤りです。
妊娠糖尿病は常位胎盤早期剝離のリスク因子に含まれていません。
妊娠糖尿病は、妊娠中に見つかった糖代謝異常をさします。妊娠糖尿病は妊娠高血圧や羊水過多となりやすく、それらを合併すれば常位胎盤早期剝離のリスクが高まるので注意が必要です。

3.誤りです。
帝王切開の既往は常位胎盤早期剝離のリスク因子に含まれていません。

4.正解です。
常位胎盤早期剝離とは、胎盤は子宮内の正常な位置に付着しているにもかかわらず、分娩前に胎盤が剥離してきてしまうことをさします。母子ともに危篤状態となる可能性があります。
高血圧(妊娠性、慢性)の他にも、高齢、羊水過多なども常位胎盤早期剝離のリスク因子と言われています。

参考になった数2

02

正解は4です。

1.誤り。妊婦の肥満は妊娠高血圧症候群や妊娠糖尿病などの合併症の頻度の増加や、産道に過剰な脂肪がつくことにより、分娩の遷延が起こりやすいリスクがあります。

2.誤り。妊娠糖尿病は母体側に妊娠高血圧症候群・羊水過多・糖尿病性腎症のリスク、胎児側には巨大児や流産・心肥大などのリスクがあります。

3.誤り。過去の帝王切開の既往は常位胎盤早期剥離のリスク因子にはなりません。

4.正解。常位胎盤早期剥離は正常位置にあった胎盤が、妊娠中または分娩時の胎児娩出前に剥離することをいいます。
妊娠高血圧症候群や過去の早期剥離の既往、外部からの打撲等の衝撃、喫煙、多胎妊娠、高年齢などがリスク因子となります。

参考になった数0

03

常位胎盤早期剥離とは胎児が子宮内にいるにもかかわらず、胎盤がはがれてしまうことです。
胎盤の形成不全が原因のひとつにあげられていて、胎盤の形成不全は妊娠高血圧症候群や胎児発育不全とかかわりがあることから、妊娠高血圧症候群が常位胎盤早期剥離のリスク因子といえます。

参考になった数0