過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

看護師の過去問 第105回 午前 問110

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
次の文を読み、問いに答えよ。

Aさん(36歳、経産婦)は、夫と長男(3歳)との3人で暮らしている。妊娠40週0日、午前9時にAさんは陣痛開始のため入院した。このときは未破水であった。午後1時、体温36.8℃、脈拍64/分、血圧126/70mmHgであった。Aさんに分娩監視装置を装着したところ、陣痛間欠4分、胎児心拍数基線は140bpmで、一過性徐脈はみられなかった。午後2時、破水感があり医師が診察したところ、子宮口は7cm開大であり、羊水の流出がみられた。

産褥4日、Aさんの体調は回復し、退院が決定した。夫に連れられて来た長男が赤ちゃんを珍しそうに見ている。Aさんは退院後に長男の退行現象が現れることを心配している。
Aさんへの説明で適切でないのはどれか。
   1 .
「長男と2人きりになる時間をつくるようにしましょう」
   2 .
「長男と一緒に赤ちゃんのおむつを交換しましょう」
   3 .
「長男にしっかりするように話しましょう」
   4 .
「長男をほめて安心させましょう」
( 看護師国家試験 第105回 午前 問110 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

1
1 . 「長男と2人きりになる時間をつくるようにしましょう」
×不正解
新生児が生まれる事で、どうしても長男とのかかわりが以前よりも希薄になりがちです。なので、きちんと2人きりの時間を持つ事で、長男の気持ちを理解する、長男に甘えさせるといった事ができます。
よって、適切な行動なので不正解です。

2 . 「長男と一緒に赤ちゃんのおむつを交換しましょう」
×不正解
長男が新生児と関わるのを促す事で、少しずつ「兄になった」という実感が出てきます。
よって、適切な行動なので不正解です。

3 . 「長男にしっかりするように話しましょう」
○正解
長男も甘えたい時期なので、無理に自立を促す事は精神的に不安定になりやすいです。
よって、不適切な行動なので正解です。

4 . 「長男をほめて安心させましょう」
×不正解
長男をほめることは、存在を認める事、そして安心を与える行動です。精神的な安定を促すので適切な行動です。よって、不正解です。

付箋メモを残すことが出来ます。
0
まだまだお母さんに甘えたい時期なので、たくさん甘えさせてあげ、愛情をそそぐことが大切です。おむつを一緒にかえるなどして関係を築いていくのも大切です。自立させるように促すのは適切ではありません。

0
正解は3です。

1.適切。第一子とも密なスキンシップを図ることで孤独感を軽減させ、心理的安定を得ることができます。

2.適切。一緒に新生児の世話をすることで、第一子に兄としての自覚や兄弟関係の芽生えを促します。

3.不適切。無理に自立を促すことはせず、第一子の行動や感情を親が理解し、受容的に関わることが必要です。

4.適切。新生児が生まれても、第一子に対する愛情は変わらないことを発達段階に応じて伝えます。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この看護師 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。