過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

看護師の過去問 第105回 午前 問114

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
次の文を読み、問いに答えよ。

Aさん(42歳、女性)は、2年前に筋萎縮性側索硬化症〈ALS〉(amyotrophic lateral sclerosis)の確定診断を受けた。夫(50歳)と長女(16歳)と自宅で過ごしている。Aさんは「なるべく口から食べるようにしたい」と話し、食事と併せて胃瘻から栄養剤の注入行っている。要介護2の認定を受け、訪問看護および訪問介護を利用している。食事の介助を行う夫から、訪問看護師に「介助の方法が良くないのか、妻はうまく飲み込めていません」と相談の電話があった。

夫に対する訪問看護師の対応として最も適切なのはどれか。
   1 .
「食事の介助に時間をかけましょう」
   2 .
「胃瘻からの栄養量を増やしましょう」
   3 .
「介助方法に問題があるかもしれません」
   4 .
「嚥下食の宅配サービスを頼んでみましょう」
   5 .
「飲み込みの状態に応じた食事を一緒に考えましょう」
( 看護師国家試験 第105回 午前 問114 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

1
1 . 「食事の介助に時間をかけましょう」
×不正解
食事介助の時間が嚥下に関係しているとは言いがたいです。時間をかけても、かけなくても、Aさんの嚥下機能が落ちていれば、嚥下機能を確認して食事形態の変更というアプローチが必要になります。よって、不正解です。

2 . 「胃瘻からの栄養量を増やしましょう」
×不正解
Aさんは経口摂取を希望しているため、胃瘻からの栄養を増やす事は不適切です。よって、不正解です。

3 . 「介助方法に問題があるかもしれません」
×不正解
電話での相談に対して介助の方法について言及することは、介助をしている夫に対して不適切です。よって、不正解です。

4 . 「嚥下食の宅配サービスを頼んでみましょう」
×不正解
嚥下食が食べられるかどうかがこの段階では分からないです。また、Aさんと夫が宅配サービスを希望しているかも分からないため、不正解です。

5 . 「飲み込みの状態に応じた食事を一緒に考えましょう」
○正解
Aさんの嚥下機能が落ちてきている可能性が考えられます。嚥下機能を評価し、どんな形態の食事をAさんが食べやすいのかを共に考えると、Aさんの希望をかなえられます。よって、正解です。

付箋メモを残すことが出来ます。
0
うまく飲み込めていませんということから、食事内容を確認し、飲み込みやすい食事形態などを一緒に考えていくことが重要です。

0
Aさんの意思として「なるべく口から…」とあるので、2の選択肢にある胃ろうからの注入量を増やすのは適切ではありません。

食事介助の時間を増やすということも、疾患の進行によって介助に時間をかければいいものではないので、こちらも適切ではないと考えます。

電話でのやりとりですので、Aさんの夫の介助方法は確認できません。
ですので、口頭でのやりとりで「介助方法に問題がある」と指摘するのは適切ではありません。

まずはAさんの飲み込み方法を評価することが優先と考えますので、5が選択肢のなかで適切と判断します。
その結果で、4が選択されます。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この看護師 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。