看護師の過去問
第105回
午後 問125

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

看護師国家試験 第105回 午後 問125 (訂正依頼・報告はこちら)

学童期の正常な脈拍数はどれか。
  • 50〜70/分
  • 80〜100/分
  • 110〜130/分
  • 140〜160/分

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

正解2.80~100/分



小児の脈拍数は、一般的に成人より多いですが成長に従い減少します。正確に測定する技術と、発達段階に応じた正常値を把握しておく必要があります。

小児の発達段階の脈拍
・新生児  120~140/分
・乳児   110~130/分
・幼児   100~110/分
・学童   80~100/分

参考になった数1

02

体の大きさが小さいときほど、脈拍は早くなります。

成人の場合は60~80回/分です。
対して新生児期で120~140回/分ですから、4の選択肢は除外されます。

50~70回/分は成人に近いので、1も除外されますね。

残るのが2と3です。
学童の脈拍が110~130回/分と考えるのは多いですよね。

この範囲ですと、乳幼児があてはまりますので、残る80~100回/分が適切ですので、正答は2と考えます。

参考になった数0

03

学童期の正常な脈拍数は80~100回/分
よって正解は2

脈拍数の基準値目安(回/分)
新生児→120~140
乳児→110~130
幼児→100~110
成人→60~80

脈拍数は成人になるにつれ、減少します

参考になった数0