過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

看護師の過去問 第105回 午後 問161

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
セルフケア行動を継続するための支援で適切なのはどれか。
   1 .
看護師が患者の目標を設定する。
   2 .
目標は達成が容易でない水準にする。
   3 .
行動の習慣化が重要であることを伝える。
   4 .
これまでの経験は忘れて新たな方法で取り組むよう促す。
( 看護師国家試験 第105回 午後 問161 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

1
正解は3です。

1.目標は患者自身で決めるのが望ましいとされています。看護師は助言をしながら、患者の目標設定をサポートします。

2.目標は達成可能なものにするのが望ましいです。

3.行動の習慣化はセルフケア獲得に重要なポイントです。

4.これまでの経験も考慮して、患者に合った方法を検討していく必要があります。

付箋メモを残すことが出来ます。
0
セルフケアですから、他者である看護師が目標を設定してしまうのは適切ではないと考えます。


到達するのが難しい目標ですと、目標に対して近づいているのかといった評価自体が難しくなるので、適切ではありません。

人間はその人、その人で培ってきた経験があります。その経験を否定して、一から新しい方法を取り組むのではなく、過去の経験を活かして継続していけるように支援していく必要があるので、適切ではありません。

よって、3の行動の習慣化が重要であることを伝える。
が適切です。

0
正解は3.「行動の習慣化が重要であることを伝える」です。

患者自身がセルフケア能力を発見し、継続するためには、
患者が自分自身の関心のあること、大切にしていることをもとに具体的で実行可能な目標を設定し、日常生活の中で実践できるよう援助します。

よってその他の選択肢、
1.看護師が患者の目標を設定する。
2.目標は達成が容易でない水準にする。
4.これまでの経験は忘れて新たな方法で取り組むよう促す。
これらは適切ではないといえます。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この看護師 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。