過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

看護師の過去問 第106回 午前 問79

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
排泄が自立していない男児の一般尿を採尿バッグを用いて採取する方法で正しいのはどれか。
   1 .
採尿バッグに空気が入らないようにする。
   2 .
採尿口の下縁を陰茎の根元の位置に貼付する。
   3 .
採尿バッグを貼付している間は座位とする。
   4 .
採取できるまで1時間ごとに貼り替える。
   5 .
採取後は貼付部位をアルコール綿で清拭する。
( 看護師国家試験 第106回 午前 問79 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

1
正解は2です。

採尿バッグとは、子供の検診や病気の検査で使用されるものです。


1 . 「採尿バッグに空気が入らないようにする。」は×
バッグがしぼんだままでは、勢いよく排尿する必要があり、排尿が自立していない幼児には難しいです。


2 . 「採尿口の下縁を陰茎の根元の位置に貼付する。」は〇
男児は、陰茎全体を袋に入れ密着するように貼りましょう。女児は、会陰部から恥骨(下から上)に向けて密着させて貼ります。



3 . 「採尿バッグを貼付している間は座位とする。」は×
座位保持を必ずしも行う必要性はありません。排尿しやすい姿勢(立位)での排尿は漏れの心配や男児本人の安心感にもつながります。


4 . 「採取できるまで1時間ごとに貼り替える。」は×
長時間装着していると皮膚トラブルが起きることが考えられますが、一時間という短時間で交換する必要もありません。コスト面を考えても定説な対応ではありません。


5 . 「採取後は貼付部位をアルコール綿で清拭する。」は×
貼付部位ならば消毒する必要はありません。

付箋メモを残すことが出来ます。
0
採尿バッグに空気を入らないようにする。
⇒×です。空気を含ませないと衣類や寝具を汚染してしまうおそれがあるので、含ませます。

採尿口の下縁を陰茎の根本に固定する。
⇒〇です。陰茎を採尿口の中に入れて、しっかりと固定する必要があります。

採尿バックを貼付している間は座位でなければならない。
⇒×です。姿勢の指定はありません。

採尿できるまで1時間毎に貼り替える。
⇒×です。採尿できているか確認する必要はありますが、採尿できていないからといって、貼り替える必要はありません。

採尿後は貼付部位をアルコール消毒する。
⇒×です。貼付した部位を消毒する必要はありません。

0
正解は 2 です


設問中に”一般尿”とあるため、排尿が自立している児童であれば、紙コップ内に排尿してもらう方法をとる採尿です。
その点を踏まえ、導尿での採尿とは区別をつけて回答しましょう。
一般尿用の採尿バックは通常の通信販売サイトでも販売していますので、検索して画像を見てみると、イメージがつきやすいと思います。


1:×
採尿バッグ内に空気がないと、張り付いているビニールを押し広げるだけの勢いを持って排尿しなければなりません。
排尿が自立してさえいない児童にはそれは難しいため、あえてバッグ内には空気を入れ、簡易的に器のようにしておく必要があります。


2:○
男児の場合は陰茎を採尿バックの中に完全に入れてしまう必要があるため、採尿口(バックの入り口に空いている穴)の下縁をしっかり陰茎の根元に貼り付けます。
これがずれると、せっかくの尿が皮膚を伝って流れてしまう危険性があります。
ちなみに女児の場合はこの採尿口の下縁を大陰唇の下部にはりつけ固定します。

3:×
特に座位でいる必要はありません。
普段の排尿と同じ姿勢でいたほうが排尿もしやすく、またこぼれる危険性も少なくてすみます。


4:×
こぼれたり横漏れ等により、多大に汚染されたならまだしも、出ないからという理由での張り替えは経済的な観点からも不適切です。
またテープを何度も張り替えることも児童の皮膚トラブルの原因になりかねません。


5:×
貼り付け部は医療用テープが貼ってあっただけの部位なので、特に消毒する必要はありません。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この看護師 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。