過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

看護師の過去問 第106回 午前 問91

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
Aさん(53歳、男性、会社員)は、1週前から倦怠感が強く、尿が濃くなり、眼の黄染もみられたため、近くの医療機関を受診し黄疸と診断された。総合病院の消化器内科を紹介され受診した。時々、便が黒いことはあったが、腹痛はなかった。既往歴に特記すべきことはない。来院時のバイタルサインは、体温36.8℃、脈拍68/分、血圧134/82mmHgであった。血液検査データは、アルブミン4.2g/dL、AST〈GOT〉69IU/L、ALT〈GPT〉72IU/L、総ビリルビン14.6mg/dL、直接ビリルビン12.5mg/dL、アミラーゼ45IU/L、Fe27μg/dL、尿素窒素16.5mg/dL、クレアチニン0.78mg/dL、白血球9,200/μL、Hb11.2g/dL、血小板23万/μL、CRP2.8mg/dLであった。

Aさんのアセスメントで正しいのはどれか。2つ選べ。
   1 .
脱水がある。
   2 .
閉塞性黄疸( obstructive jaundice )である。
   3 .
膵炎を発症( pancreatitis )している。
   4 .
急性腎不全( acute renal failure )を発症している。
   5 .
鉄欠乏性貧血( iron-deficiency anemia )の可能性がある。
( 看護師国家試験 第106回 午前 問91 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

2
1と4の脱水か急性腎不全かどうかはヘモグロビンの値や尿素窒素、クレアチニンの値からは判断できないため×です。

3の急性膵炎かどうかもアミラーゼの値が上昇していないので、考えにくいので×です。

残るのが2と5で〇です。
直接ビリルビンの増加と黄疸を生じているので閉塞性黄疸と考え、ヘモグロビンの値が基準値より低いため、鉄欠乏性貧血はあると考えられます。

付箋メモを残すことが出来ます。
0
1 . 脱水がある。
×不正解
脱水の際には血液データの尿素窒素やヘマトクリットが上昇しますが、血液データだけでなく、他の症状やフィジカルアセスメントなども含めて総合的に判断していきます。データに乏しいため、脱水があるとは言い難いです。そのため、不正解です。

2 . 閉塞性黄疸である。
○正解
黄疸と診断されたこと、血液データの総ビリルビン14.6mg/dL(正常値:0.1~1.0. mg/dl)、直接ビリルビン12.5mg/dL(正常値:0.5以下)が上昇していることから、閉塞性黄疸であると考えられます。よって、正解です。

3 . 膵炎を発症している。
×不正解
膵炎があると、血中アミラーゼが高値になります。血中アミラーゼの標準値は38~136IU/Lで、Aさんは45IU/Lなので、正常範囲内と言えます。よって、不正解です。

4 . 急性腎不全を発症している。
×不正解
腎臓の機能を見る血液検査データはクレアチニンです。クレアチニンの基準値は男性で1.2mg/dl以下です。Aさんのクレアチニンは0.78mg/dLなので、正常といえます。よって、不正解です。

5 . 鉄欠乏性貧血の可能性がある。
○正解
ヘモグロビンが11.2g/dLなので、男性の正常値:13.0~16.6g/dLより低めです。黒色便が出ていることから、消化管出血の可能性があります。よって、正解です。

0
正解は 2 , 5です
1 . Hbの値からみて、脱水ではありません。
2 .〇黄疸と診断されていて、直接ビリルビンが高くなっています。肝機能は悪くないため、閉そく性黄疸と考えられます。
3 . 血清アミラーゼは正常で、腹痛がないので、膵炎ではありません。
4 . 尿素窒素やクレアチニンが正常なので、急性腎不全とは考えられません。
5 . 〇Hbが低いことから貧血です。黒色便がでているので、消化管出血による鉄欠乏性貧血が考えられます。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この看護師 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。