過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

看護師の過去問 第106回 午後 問143

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
氷枕の作り方で適切なのはどれか。
   1 .
氷を隙間なく入れる。
   2 .
濡れたタオルで覆う。
   3 .
内部の空気は残しておく。
   4 .
水漏れがないことを確認する。
( 看護師国家試験 第106回 午後 問143 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

1
1.× 氷枕の1/2~2/3まで氷を入れます。
2.× 濡れたタオルでは覆わず、水分をふき取りタオルを巻きます。結露が生じやすいため、タオルが湿りやすくなるので適宜交換が必要です。
3.× 氷枕内の空気を残しておくと熱伝導率が下がるうえに、不安定な状態になります。
4.〇 氷枕から水漏れがあると貼付している患者の不快感に繋がるため、水漏れがないか注意が必要です。

付箋メモを残すことが出来ます。
1
正解は4です。
1. 氷枕の1/2-2/3まで氷をいれたあと、氷の隙間を埋める程度の水をいれま
  す。
2. 氷枕の水分は拭き取ってからタオルで覆います。室温との温度差によって
  結露が生じやすくなるため、タオルが湿潤したらその都度タオルを交換す
  るのが好ましいです。
3. 氷枕の中に空気が残っていると、熱伝導率が下がると同時に貼用時不安定
  になるため、空気は入れないようにします。
4. ◯氷枕から水漏れがあると、患者の不快感にもつながるため、水漏れがな
  いか必ず確認します。

0
1 .
氷を隙間なく入れる。
→氷枕の1/2~2/3まで氷をいれ、氷の隙間をうめるように水をいれます。
2 .
濡れたタオルで覆う。
→水分はふき取ってタオルを巻きます。結露することでタオルが湿りやすくなるので、適宜交換します。
3 .
内部の空気は残しておく。
→氷枕の中の空気を残しておくと、熱伝導率が下がってしまいますし、安定性がなくなります。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この看護師 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。