看護師 過去問
第107回
問14 (午前 問14)
問題文
良性腫瘍と比較して悪性腫瘍でみられる特徴はどれか。
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
看護師国家試験 第107回 問14(午前 問14) (訂正依頼・報告はこちら)
良性腫瘍と比較して悪性腫瘍でみられる特徴はどれか。
- 被膜がある。
- 遠隔転移する。
- 周囲組織に浸潤しない。
- 増殖速度が緩やかである。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
①被膜がない。
②周囲組織に浸潤、遠隔転移する。
③増殖速度が速いです。
よって、正解は2です。
1・3・4は良性腫瘍の特徴です。
参考になった数2
この解説の修正を提案する
02
「悪性腫瘍は自分で増殖をする」、「浸潤と転移を起こす」、「悪液質の影響で体が衰弱する」という特徴があります。
1、 被膜があるということは境界線が明瞭ということです。
2、 正解です。
3、 良性腫瘍のことです。
4、 良性腫瘍のことです。
良性腫瘍は転移・浸潤はありません。手術をすれば再発もありません。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
03
・被膜はありません。
・遠移転移します。
・周囲組織に浸潤します。
・増殖速度が速いです。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問13)へ
第107回 問題一覧
次の問題(問15)へ