看護師の過去問
第107回
午前 問61

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

看護師国家試験 第107回 午前 問61 (訂正依頼・報告はこちら)

Aさん( 83歳、男性 )は、脳梗塞( cerebral infarction )の後遺症で右片麻痺があり、在宅療養中である。嚥下障害のため胃瘻を造設している。義歯を装着しているが、自分の歯が数本残っている。
Aさんの口腔ケアについて、介護者への指導で適切なのはどれか。
  • 義歯を装着したまま歯を磨く。
  • 経管栄養直後に実施する。
  • ペースト状の歯磨剤を使用する。
  • 歯垢の除去には歯ブラシを用いる。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (4件)

01

正解は4です。


1 . 義歯を装着したまま歯を磨く。は×
義歯を装着したままだと、義歯に挟まった残渣物を確実に除去できません。


2 . 経管栄養直後に実施する。は×
経管栄養前に口腔ケアは実施します。経管栄養後の実施すると、嘔吐反射を刺激し嘔吐してしまうことが考えられます。


3 . ペースト状の歯磨剤を使用する。は×
ペースト状の歯磨き粉だと口腔内に残りやすく、多量の水で洗浄しなければなりません。それにより誤嚥リスクが上がります。


4 . 歯垢の除去には歯ブラシを用いる。は〇


参考になった数1

02

正答:4

解説:口腔ケアは歯周病などだけでなく、誤嚥性肺炎を予防するためにも、とても大切な清潔ケアのひとつです。

1、義歯を外して、口腔ケアをおこないます。日中は義歯はいれておき、夜間は誤嚥性肺炎のリスクも考慮し、義歯は外します。義歯は義歯用ブラシでよく洗浄、専用の洗浄剤を使用し、水を入れた容器に入れておきます。

2、ケアの刺激による嘔吐や嘔吐物の誤嚥を予防するため、経管栄養直後は避けましょう。

3、歯磨剤を使用してのブラッシング後は、口のなかの泡をゆすぐ必要があり、ゆすぐ際、水を誤嚥するリスクを伴います。そのため、口腔ケアジェルを使用したり、ブラッシングのみで口腔ケアをおこないます。

4、歯垢の除去には歯ブラシによるブラッシングやデンタルフロスなども使用します。

参考になった数0

03

経管栄養を行っているとはいえ、口腔内の清潔は保たれないと誤嚥性肺炎などの原因になります。しっかりと口腔ケアを行うことが大切です。

①義歯は外して、残りの歯を口腔ケアしてください。
②経管栄養直後にブラシが咽頭に触れることで嘔吐反射が起き、嘔吐することがあります。少し間をおいてから実施します。
④義歯をはずした残りの歯に対しては、歯ブラシで歯垢を除去しましょう。スポンジブラシなどでは取り切れません。誤嚥の恐れもあるので、水をあまり使用できません。吸引しながら行うことができるブラシもありますので、それを使用したり、誤嚥に努める必要があります。

参考になった数0

04

正解は4です。
1. 義歯を装着している場合、義歯を外して口腔ケアを行います。
2. 経管栄養実施直後ではなく、実施前か、実施後しばらく経過してから、実施します。直後では、口腔内の刺激により、嘔吐などの可能性があります。
3. ペースト状の研磨剤を用いることで、含嗽に大量の水が必要になります。大量の水は誤嚥のリスクがあるため、研磨剤を用いずにケアを行います。
4. Aさんには自分の歯が数本残っており、歯垢の除去は歯ブラシを用いて行います。その際、水の量は誤嚥を防ぐため最小限の量にするか、口腔内吸引を併用しながら実施します。

参考になった数0