看護師の過去問
第107回
午後 問171
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
看護師国家試験 第107回 午後 問171 (訂正依頼・報告はこちら)
乳児への散剤の与薬について、親に指導する内容で適切なのはどれか。
- ミルクに混ぜる。
- はちみつに混ぜる。
- 少量の水に溶かす。
- そのまま口に含ませる。
正解!素晴らしいです
残念...
MENU
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
あん摩マッサージ指圧師
1級 管工事施工管理技士
1級 建築施工管理技士
1級 電気工事施工管理技士
1級 土木施工管理技士
運行管理者(貨物)
貸金業務取扱主任者
危険物取扱者 乙4
給水装置工事主任技術者
クレーン・デリック運転士
国内旅行業務取扱管理者
第一種 衛生管理者
第一種 電気工事士
大学入学共通テスト(世界史)
第三種 電気主任技術者
第二種 衛生管理者
第二種 電気工事士
調剤報酬請求事務技能認定
賃貸不動産経営管理士
2級 管工事施工管理技士
2級 建築施工管理技士
2級 電気工事施工管理技士
2級 土木施工管理技士
ビル管理技術者(建築物環境衛生管理技術者)
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
看護師国家試験 第107回 午後 問171 (訂正依頼・報告はこちら)
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
ミルクに薬を混ぜるとミルクの味が変わります。するとミルクは不味いと意識づけされ、ミルク嫌いになることがあるので誤りです。
2.誤りです。
乳児がはちみつを摂取するとボツリヌス症を引き起こす可能性があるため、1歳を超えるまでは与えてはいけません。
3.正解です。
乳児に散剤を内服させる時は、少量の水でペースト状にし、味を感じないよう頬の内側や上顎にのせます。その後少量の水を飲ませて内服させます。
4.誤りです。
むせてしまうことがあるので、乳児に散剤をそのまま服用させるのは誤りです。
参考になった数2
この解説の修正を提案する
02
1.ミルク嫌いや偏食を防ぐために、ミルクや離乳食には混ぜてはいけません。
2.はちみつは、乳児ボツリヌス症を引き起こす恐れがあるため、1歳までは与えてはいけない食品です。
3.4.むせたり吐き出したりしてしまわずに、薬全量が服薬できるように、散剤の量に合わせて、できるだけ少量の白湯や糖水で溶解したり、練って与薬します。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
03
少量の水かぬるま湯に混ぜてペースト状に練り、上顎か頬の内側に塗ったあとに水などを飲ませます。
1.ミルクに混ぜると、ミルクの味が変わり、ミルクを嫌うことがありますので、ミルクには混ぜてはいけません。
2.はちみつには、乳児ボツリヌス症の原因となる菌が含まれている心配があります。
1歳未満の赤ちゃんには、はちみつそのものを与えてはいけません。
4.散剤の場合は、粉でむせたり、苦味で吐いたりすることで、内服することが難しくなります。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問170)へ
第107回問題一覧
次の問題(問172)へ