看護師の過去問
第109回
午前 問109
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
看護師国家試験 第109回 午前 問109 (訂正依頼・報告はこちら)
次の文を読み以下の問いに答えよ。
在胎 39 週 4 日で、正常分娩で出生した児。出生体重 3,000 g 、身長 48.0 cm 。出生直後、児に付着していた羊水をふき取り、インファントラジアントウォーマーの下で観察を行った。体温 37.5 ℃、呼吸数 56 /分、心拍数 150 /分、呼吸音は異常なし。
看護師は観察を終え、温めておいたベビー服を着衣させ、同様に温めておいた寝具を用いて準備をしたコットに児を寝かせた。コットは壁際や窓辺を避け、空調の排気口からの風が当たらない場所に配置した。
看護師が児の体温保持のために行ったことと、それにより予防される熱の喪失経路との組合せで正しいのはどれか。
在胎 39 週 4 日で、正常分娩で出生した児。出生体重 3,000 g 、身長 48.0 cm 。出生直後、児に付着していた羊水をふき取り、インファントラジアントウォーマーの下で観察を行った。体温 37.5 ℃、呼吸数 56 /分、心拍数 150 /分、呼吸音は異常なし。
看護師は観察を終え、温めておいたベビー服を着衣させ、同様に温めておいた寝具を用いて準備をしたコットに児を寝かせた。コットは壁際や窓辺を避け、空調の排気口からの風が当たらない場所に配置した。
看護師が児の体温保持のために行ったことと、それにより予防される熱の喪失経路との組合せで正しいのはどれか。
- 羊水をふき取ったこと ------------------------------------------ 蒸散
- 観察をインファントラジアントウォーマーの下で行ったこと -------- 対流
- 温めたベビー服と寝具を用いたこと ------------------------------ 輻射
- 風が当たらない場所にコットを配置したこと ---------------------- 伝導
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
蒸散:液体が気化するときに物体から奪う気化熱のこと。
対流:温度をもつ物質の周囲に空気や流体があれば熱が奪われること。
輻射:温度をもつ物質が真空中でも電磁波の形で熱を放散すること。
伝導:温度をもつ物質がより低温の物質に接していれば熱が低温側に移動すること。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
02
蒸散
体表から水分が蒸発する際に、気化熱として熱が奪われます。
2.インファントラジアントウォーマーの下で行うのは、輻射です。
赤外線を介して熱が移動することをいい、体温より外気が低いと熱が体外に放出されます。
3.温めたベビー服と寝具を用いたことは、伝導です。他の物体に熱を伝えます。
4.風が当たらない場所にコットを配置したことは、対流です。
空気の流れによって熱を失う現象です。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
03
「伝導」とは、物質を通して熱が伝わることを熱伝導といいます。
「対流」とは、空気や液体などの流れによって熱が伝わることを対流といいます。
「輻射」(放射)とは、遠赤外線などの熱線によって直接、熱が伝わることを言います。
2 輻射
3 伝導
4 対流
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問108)へ
第109回問題一覧
次の問題(問110)へ