過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

看護師の過去問 第109回 午前 問110

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
次の文を読み以下の問いに答えよ。
在胎 39 週 4 日で、正常分娩で出生した児。出生体重 3,000 g 、身長 48.0 cm 。出生直後、児に付着していた羊水をふき取り、インファントラジアントウォーマーの下で観察を行った。体温 37.5 ℃、呼吸数 56 /分、心拍数 150 /分、呼吸音は異常なし。
看護師は観察を終え、温めておいたベビー服を着衣させ、同様に温めておいた寝具を用いて準備をしたコットに児を寝かせた。コットは壁際や窓辺を避け、空調の排気口からの風が当たらない場所に配置した。
生後 1 日。児の状態は、体温 37.0 ℃、呼吸数 48 /分、心拍数 120 /分、呼吸音は異常なし。体重 2,850 g 。出生後から現在までの状態は安定していた。母親も分娩時の疲労から回復し、産後の状態も安定しているため、母児同室を開始することとなった。この施設では、自律授乳を行っている。
母親へのオリエンテーションの内容で適切なのはどれか。
   1 .
「新生室へ行く時は、赤ちゃんをコットに寝かせて移動してください」
   2 .
「沐浴の時は、赤ちゃんのネームバンドを外しましょう」
   3 .
「赤ちゃんの体温は 1 時間おきに測ってください」
   4 .
「授乳は 3 時間ごとにしてください」
( 看護師国家試験 第109回 午前 問110 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

1
正解:1. 「新生室へ行く時は、赤ちゃんをコットに寝かせて移動してください」

安全面を苦慮して、移動時は赤ちゃんをコットに寝かせて行いましょう。


2. →他の新生児との間違えのないように、沐浴中を含め入院中はネームバンドを装着します。

3. →赤ちゃんの体温は、異常がなければ、1日2回程度の測定が望ましいです。

4. →自律授乳は、 授乳間隔や1日の授乳回数は決めず、赤ちゃんが泣いておっぱいを求めてきたら飲ませてあげます。

付箋メモを残すことが出来ます。
0
正解1.新生児室へ行くときは、赤ちゃんをコットに寝かせて移動してください。


母児同室

出生後早期から母子が同じ部屋で過ごすように、医療施設で行うケアのことです。
赤ちゃんと一緒に過ごすことで生後早期の母子の関係を確立して、退院後の育児への適応を助けます。
母子の状況を見ながら行っていきます。
赤ちゃんの移動の際は、安全面を考えてコットに寝かせます。


自立授乳

赤ちゃんが欲しがる時に欲しがるだけ授乳します。
授乳間隔や1日の授乳回数は決めません。


2.入院中は赤ちゃんのネームバンドは、自ら名乗ることができないうえに、入院中は多職種の職員が関わります。
間違いなく確認するためにネームバンドを装着しているため、外すことはありません。
適切ではありません。


3.新生児は体温調節が難しいため、健康状態を把握するうえでも重要です。体温は生後2~3時間は変動しやすく、12時間から24時間後になって安定してきます。
1日に最低2回は測定します、赤ちゃんの状態も安定しているため、1時間おきに測定は行いません。適切ではありません。


4.自立授乳を行っている施設であるので、授乳間隔を決めずに赤ちゃんが欲しがる時に欲しがるだけ与えます。適切ではありません。

0
正解は、1です。

1 安全面を配慮し、新生児室への移動はコットを使用しましょう。

2 他の新生児との間違いを防止するために、沐浴時もネームバントは装着します。

3 赤ちゃんの体温は、異常がない場合は、1日に2回程度測定しましょう。

4 施設は、自律授乳です。回数や間隔にとらわれず、新生児が欲しがるときに授乳しましょう。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この看護師 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。