看護師の過去問
第113回
午後 問22
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
正解!素晴らしいです
残念...
MENU
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
あん摩マッサージ指圧師
1級 管工事施工管理技士
1級 建築施工管理技士
1級 電気工事施工管理技士
1級 土木施工管理技士
運行管理者(貨物)
貸金業務取扱主任者
危険物取扱者 乙4
給水装置工事主任技術者
クレーン・デリック運転士
国内旅行業務取扱管理者
第一種 衛生管理者
第一種 電気工事士
大学入学共通テスト(世界史)
第三種 電気主任技術者
第二種 衛生管理者
第二種 電気工事士
調剤報酬請求事務技能認定
賃貸不動産経営管理士
2級 管工事施工管理技士
2級 建築施工管理技士
2級 電気工事施工管理技士
2級 土木施工管理技士
ビル管理技術者(建築物環境衛生管理技術者)
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (2件)
01
静脈血採血には、主に肘窩の橈側皮静脈、肘正中皮静脈、尺側皮静脈が用いられます。
静脈血採血に腋窩静脈が使用されることはないため、この選択肢は適切ではありません。
静脈血採血に上腕静脈が使用されることはないため、この選択肢は適切ではありません。
静脈血採血に腕頭静脈が使用されることはないため、この選択肢は適切ではありません。
肘正中皮静脈は、採血や点滴の際に最もよく使用される血管です。
よって、この選択肢は適切です。
選択肢の血管の位置や安全性などを整理し、正しく判断できるようにしておきましょう。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
02
正解は「肘正中皮静脈」です。
成人の静脈血採血の際、最もよく使用される穿刺部位は肘正中皮静脈です。
この部位は、表在静脈がはっきりと見えることが多く、採血しやすい上、周囲に大きな神経や動脈が少ないため、安全に行える場所です。
腋窩静脈は腕の深部に位置する静脈であり、通常、採血や静脈確保には使用されません。
採血が困難な場合や特別な場合に限って使われることがあるものの、日常的な静脈血採血には適しません。
上腕静脈は、肘上部にある深部静脈です。
表在静脈ではないため、穿刺が難しく、神経や動脈に近いため、リスクが高く、通常は採血には用いません。
腕頭静脈(腕と頭部からの血液を集める深部静脈)は、採血や静脈確保の際に用いられる部位ではありません。
深部にあり、穿刺が難しいため、通常使用されません。
肘正中皮静脈は、肘の内側にあり、採血や点滴の際に最もよく使用される部位です。
表面に近く、静脈が確認しやすいため、成人における静脈血採血の標準的な穿刺部位です。
また、神経や動脈からの距離が比較的あるため、安全です。
成人の静脈血採血においては、肘正中皮静脈が最も適した穿刺部位です。
安全性や静脈の視認性、アクセスのしやすさから、通常この部位が最優先で使用されます。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問20)へ
第113回問題一覧
次の問題(問23)へ