看護師の過去問
第113回
午後 問79
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
看護師国家試験 第113回 午後 問79 (訂正依頼・報告はこちら)
もやもや病(moyamoya disease)について正しいのはどれか。
- 脳動静脈の奇形である。
- 浅側頭動脈の狭窄が原因である。
- 代償性の側副血行路が形成される。
- ポリオウイルスの感染が関与する。
- Willis<ウィリス>動脈輪への血栓閉塞で生じる。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (1件)
01
もやもや病(moyamoya disease)について正しいのは、「代償性の側副血行路が形成される」です。
もやもや病は、ウィリス動脈輪の主幹動脈(内頸動脈や中大脳動脈、前大脳動脈)の狭窄や閉塞による慢性的な血流障害により、代償的に側副血行路が発達し、それが血管造影で「もやもや」した像として観察される疾患です。
もやもや病は脳動脈に特異的な疾患であり、脳動静脈奇形(AVM:arteriovenous malformation)とは異なります。
脳動静脈奇形は、動脈と静脈の間に毛細血管を介さずに異常につながる疾患ですが、もやもや病は動脈の狭窄・閉塞が特徴です。
もやもや病の病変部位は、内頸動脈系を含むウィリス動脈輪(前大脳動脈、中大脳動脈)に集中します。
浅側頭動脈は外頸動脈系に属し、病因とは直接関係ありません。
むしろ、浅側頭動脈は手術時に血流再建(バイパス)に利用されることがあります。
もやもや病では、主幹動脈の狭窄や閉塞に伴い、脳への血流を補うために側副血行路が発達します。
この側副血行路は、脳血管造影で「もやもや」した特徴的な像として観察され、疾患名の由来にもなっています。
もやもや病は、遺伝的要因や免疫学的要因が示唆されていますが、ウイルス感染、特にポリオウイルスとの直接的な関連は確認されていません。
もやもや病は血栓による閉塞ではなく、内頸動脈終末部やウィリス動脈輪における慢性かつ進行性の狭窄が原因です。
狭窄や閉塞の正確な原因は不明ですが、血栓形成による閉塞とは異なります。
もやもや病では、ウィリス動脈輪の動脈が狭窄・閉塞することで、代償性の側副血行路が発達します。
これが特徴的な「もやもや」した像として確認される病態です。
正確な病態理解が治療やケアにおいて重要です。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問78)へ
第113回問題一覧
次の問題(問80)へ