公認心理師の過去問
第1回(2018年)
午前 問20

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

この過去問の解説 (2件)

01

1.「断念」は不適切です。

2.安易に気分の転換を優先することは不適切です。

3.これが正解です。
悲嘆過程を共にする、共に意味を探る、という姿勢が大切です。

4.これが正解です。
対象喪失に伴う悲嘆反応自体は自然なものですが、
それが病的な反応へと陥ると問題性が大きくなります。
そうならないよう、健康的な面を支えることが大切です。

5.罪悪感も含め心理的支援の中で丁寧に扱い、
病的に悪化することを防ぐことが望ましいです。

参考になった数99

02

正解は、3、4です。

各選択肢については、以下の通りです。

1→失った対象を断絶するのではなく、受け入れ、新たな意味合いを見つけていくことが大切です。
よって選択肢は、誤りです。

2→気分転換を優先するのではなく、まずは、思いの傾聴などを優先すべきです。
よって選択肢は、誤りです。

3→クライエントに寄り添い、共に意味づけを行っていく姿勢は大切です。
よって選択肢は、正しいです。

4→悲嘆は喪失体験において正常な反応ですが、度を越えて病的になると、正常な反応ではなくなります。
そのようにならないよう、クライエントの自我の健康を支える必要があります。
よって選択肢は、正しいです。

5→罪悪感は悲嘆反応の中で見られる正常な反応です。
そのため、心理的支援においても扱うべき事象であり、丁寧に扱っていくことで、病状悪化を防ぐことにもつながります。
よって選択肢は、誤りです。

参考になった数76