公認心理師の過去問
第1回(2018年)
午前 問48
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
正解!素晴らしいです
残念...
Advertisement
MENU
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
あん摩マッサージ指圧師
1級 管工事施工管理技士
1級 建築施工管理技士
1級 電気工事施工管理技士
1級 土木施工管理技士
運行管理者(貨物)
貸金業務取扱主任者
危険物取扱者 乙4
給水装置工事主任技術者
クレーン・デリック運転士
国内旅行業務取扱管理者
第一種 衛生管理者
第一種 電気工事士
大学入学共通テスト(世界史)
第三種 電気主任技術者
第二種 衛生管理者
第二種 電気工事士
調剤報酬請求事務技能認定
賃貸不動産経営管理士
2級 管工事施工管理技士
2級 建築施工管理技士
2級 電気工事施工管理技士
2級 土木施工管理技士
ビル管理技術者(建築物環境衛生管理技術者)
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (2件)
01
ICD-10(国際疾病分類)によると、「病的窃盗」は「盗みをやめたくてもやめられない」という精神障害です。
ICD-10では、「この障害はものを盗むという衝動に抵抗するのに何度も失敗することで特徴づけられるが、それらのものは個人的な用途や金儲けをするために必要とされない。逆に捨ててしまったり、人に与えたり、秘匿したりすることがある」と記されています。
(引用:「盗みが止められないクレプトマニア(窃盗症)とは? 原因や治療法を解説」https://tetsuyas-mindpalace.com/kleptomania/)
また、DSM-5(アメリカの精神疾患の診断基準)では、「窃盗症」と呼ばれる精神疾患のひとつとされています。
DSM-5の診断基準としては、以下のものが挙げられます。
A 個人的に用いるのでもなく、またはその金銭的価値のためでもなく、物を盗もうとする衝動に抵抗できなくなることが繰り返される。
B 窃盗におよぶ直前の緊張の高まり。
C 窃盗を犯すときの快感、満足、または解放感。
D 盗みは怒りまたは報復を表現するためのものでもなく、妄想または幻覚に反応したものでもない
E 盗みは、行為障害、躁病エピソード、または反社会性人格障害ではうまく説明されない。
(参考:「クレプトマニアとは」 http://kleptomania-amity.or.jp/about.html)
1.→窃盗行為は、DSM-5のA「個人的に用いるのでもなく、またはその金銭的価値のためでもなく、物を盗もうとする衝動に抵抗できなくなることが繰り返される」に該当するため、1は含まれます。
2.→窃盗行為は、DSM-5のB「窃盗におよぶ直前の緊張の高まり」に該当するため、2は含まれます。
3.→窃盗行為は、DSM-5のC「窃盗を犯すときの快感、満足、または解放感」に該当するため、3は含まれます。
4.→窃盗行為の続く期間については、ICD-10にもDSM-5にも明記されていないため、4は含まれません。よって、4が正解です。
参考になった数116
この解説の修正を提案する
02
◆疾病及び関連保健問題の国際統計分類(ICD-10)による診断基準は下記の通りです。
病的窃盗 [盗癖]
この病態では物を盗む衝動を抑えることに繰り返し失敗する。
盗んだ物は個人的に使用したり金銭に変えたりしない。
そのかわり盗んだ物を捨てたり人にやってしまったり、あるいは貯めこんだりすることがある。
この行動は通常、行為の前の緊張感の高まりを伴い、行為の最中及び直後の満足感を伴う。
◆精神障害の診断と統計の手引き(DSM-5)による診断基準は下記の通りです。
A.個人的に用いるためでもなく、またはその金銭的価値のためでもなく、
物を盗ろうとする衝動に抵抗できなくなることが繰り返される。
B.窃盗に及ぶ直前の緊張の高まり
C.窃盗に及ぶときの快感、満足、または解放感
D.その盗みは、怒りまたは報復を表現するためのものではなく、
妄想または幻覚への反応でもない。
E.その盗みは、素行症、躁病エピソード、
または反社会性パーソナリティ障害ではうまく説明されない。
以上から、
1. この説明は正しいです。
2. この説明は正しいです。
3. この説明は正しいです。
4.正答です。この説明は誤りです。
期間についてはいずれの基準にも含まれていません。
参考になった数45
この解説の修正を提案する
前の問題(問47)へ
第1回(2018年)問題一覧
次の問題(問49)へ