公認心理師の過去問
第1回(2018年)
午前 問49

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

この過去問の解説 (2件)

01

正解は3です。

ヒューマンエラーとは、「意図しない結果を生じる人間の行為」です。「(うっかり)するべきことをしなかったことにより、意図しない結果が生じたこと」をいいます。

1.→Aのスイッチを押すつもりだったが、うっかりするべきことを忘れてしまい、Aのスイッチを押さなかったということなので、1は該当します。

2.→Aのスイッチを押そうとして、うっかり「意図せず」Bのスイッチを押したということなので、2は該当します。

3.→Aのスイッチを押すことになっていたのですが、周知されていなかったということは、「Aのスイッチを押すべき人が、意図してAのスイッチを押さなかった」ということなので、3は該当しません。

4.→Aのスイッチを押すところを、うっかりBのスイッチだと思って押し、結果的には意図せずAのスイッチを押さなかったということなので、4は該当します。

参考になった数58

02

1.ヒューマンエラーに該当します。

2. ヒューマンエラーに該当します。

3.これが正解です。ヒューマンエラーに該当しません。
ヒューマンエラーとは、人為的なうっかりミスのことです。
周知されていない、知らなかった、という場合のミスはヒューマンエラーとは言いません。

4. ヒューマンエラーに該当します。

参考になった数35