過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

公認心理師の過去問 第1回(2018年) 午前 問57

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
医療法に規定されている内容について、正しいものを2つ選べ。
   1 .
50床以上の病床を有する医療機関を病院という。
   2 .
都道府県は医療提供体制の確保を図るための計画を定める。
   3 .
病床の種類は、一般病床、療養病床及び精神病床の3種類である。
   4 .
医療事故とは、医療に起因する又は起因すると疑われる、予期しなかった死亡又は死産をいう。
   5 .
医療事故が発生した場合、直ちに調査を行い、事故に関与した医療従事者は調査結果を医療事故・調査支援センターに報告しなければならない。
( 公認心理師試験 第1回(2018年) 午前 問57 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (2件)

85
医療法に関する問題です。

まず、20床以上の病床を有する医療機関を病院と言いますから1は誤りです。

病床の種類も、一般病床、療養病床、精神病床に加え、感染症病床、結核病床がありますから3も誤りです。

5については、医療事故・調査支援センターへの報告義務が生じるのは、医療従事者ではなく医療機関の管理者です(改正医療法第6条10の第1項)。

2と4は記述通りです。

付箋メモを残すことが出来ます。
79

正解は、2と4です。

1.→医療法第1条の5に、「病院とは、20床以上の患者を入院させる施設を有するものをいう」と規定されています。よって、1は誤りです。

2.→医療法(第30条)にもとづき、各都道府県が、地域の実情に応じて、当該都道府県における医療提供体制の確保を図るため、医療計画を作成することになっています。よって、2は正しいです。

3.→病床の種類は、一般病床、療養病床、精神病床、結核病床、感染症病床の5つがあります。よって、3は誤りです。

4.→医療法第6条の10で、医療事故について、「当該病院等に勤務する医療従事者が提供した医療に起因し、又は起因すると疑われる死亡又は死産であって、 当該管理者が当該死亡又は死産を予期しなかったものとして厚生労働省令で定めるものをいう」と定められています。よって、4は正しいです。

5.→医療事故が発生した場合、直ちに調査を行い、病院の管理者が調査結果を医療事故・調査支援センターに報告しなければなりません。事故に関与した医療従事者が報告するのではありませんので、5は誤りです。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この公認心理師 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。