過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

公認心理師の過去問 第6回 (2023年) 午前 問19

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
対象関係論に関する説明として、最も適切なものを1つ選べ。
   1 .
集合的無意識との関係を分析する。
   2 .
乳児期からの母子関係に注目する。
   3 .
L. Binswanger によって発展の基盤が作られた。
   4 .
生物学的要因よりも社会文化的要因を重視する。
   5 .
重要他者との関係を時系列に沿って想起していく。
( 公認心理師試験 第6回 (2023年) 午前 問19 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (1件)

0

対象関係論では、乳児期からの母子関係に注目します。

他の選択肢についても確認しましょう。

選択肢1. 集合的無意識との関係を分析する。

不適切です。

集合的無意識を扱うのはユング心理学です。

選択肢2. 乳児期からの母子関係に注目する。

適切です。

対象関係論では、乳児期からの母子関係に注目します。

選択肢3. L. Binswanger によって発展の基盤が作られた。

不適切です。

L. Binswangerは現象学を精神の理解に応用し、現存在分析を創始しました。

選択肢4. 生物学的要因よりも社会文化的要因を重視する。

不適切です。

対象関係論では乳児の認知的な発達の程度という生物学的要因も重要な要素となっています。

選択肢5. 重要他者との関係を時系列に沿って想起していく。

不適切です。

時系列に沿って想起を促すのは回想法などにみられる方法です。

付箋メモを残すことが出来ます。
問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この公認心理師 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。