過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

公認心理師の過去問 第6回 (2023年) 午前 問35

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
「患者が、積極的に治療方針の決定に参加し、その決定に従って治療を受けること」を意味する用語として、最も適切なものを1つ選べ。
   1 .
アドヒアランス
   2 .
エンパワメント
   3 .
コンプライアンス
   4 .
セルフ・モニタリング
   5 .
ポジティブ・アクション
( 公認心理師試験 第6回 (2023年) 午前 問35 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (1件)

1

患者が、積極的に治療方針の決定に参加し、その決定に従って治療を受けることを「アドヒアランス」と呼びます。

その他の選択肢の用語についても確認しておきましょう。

選択肢1. アドヒアランス

適切です。

アドヒアランスとは、患者が、積極的に治療方針の決定に参加し、その決定に従って治療を受けることを意味します。

選択肢2. エンパワメント

不適切です。

エンパワメントとは、その人が持っている力を活かし、勇気づけたり、潜在的な能力を発揮できるように支援することです。

選択肢3. コンプライアンス

不適切です。

コンプライアンスとは、法令を遵守することです。

選択肢4. セルフ・モニタリング

不適切です。

セルフ・モニタリングとは自分の思考や認知、感情、行動などを観察・認識することです。認知行動療法で用いられます。

選択肢5. ポジティブ・アクション

不適切です。

ポジティブ・アクションとは差別による不利益を受けている人々に対して、その不利益を取り除くための措置をとることです。女性社員の活躍推進などの文脈で用いられます。

付箋メモを残すことが出来ます。
問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この公認心理師 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。