公認心理師の過去問
第6回 (2023年)
午後 問25
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
公認心理師試験 第6回 (2023年) 午後 問25 (訂正依頼・報告はこちら)
10歳の子どもに対して、虐待によるトラウマの影響をアセスメントする際に用いる心理検査として、最も適切なものを1つ選べ。
- A−DES
- KABC−Ⅱ
- M−CHAT
- PARS−TR
- TSCC
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (2件)
01
虐待によるトラウマの影響を評価する際に適切な心理検査を確認していきます。
A-DESは、思春期の解離経験を評価するための尺度で、解離症状による影響を測定します。
本問においては不正解となります。
KABC−Ⅱは、知能検査の一種であり、幅広い発達領域(言語、思考、記憶など)を評価しますが、虐待によるトラウマのアセスメントには直接的には適していません。
本問においては不正解となります。
M−CHATは、自閉症スペクトラム障害(ASD)の早期スクリーニングツールであり、虐待やトラウマ関連の症状を評価するためのものではありません。
本問においては不正解となります。
正解です。
TSCCは、子どもや青少年のトラウマ関連の症状を評価するための検査です。
特に虐待、ストレス、またはトラウマ体験によって引き起こされる心理的な症状や問題を評価します。
この検査は、10歳の子どもに対しても適用可能であり、PTSD(心的外傷後ストレス障害)や不安、抑うつ、睡眠障害などのトラウマ関連症状を評価します。
参考になった数13
この解説の修正を提案する
02
子どもを対象とした心理検査にも多くの種類があります。
心理検査の目的や方法について知識を身につけましょう。
この問題の正答は「TSCC」です。
では、それぞれの検査について詳しく見てみましょう。
誤りです。
A-DESは「思春期解離体験尺度」と呼ばれるもので、解離症状のアセスメントをする事を目的に実施されます。11歳から18歳のお子さんが対象です。
誤りです。
KABCーⅡは、子どもの知的能力について、認知処理過程と基礎学力から評価するものです。お子さんの強み、弱みを理解し、支援や指導に活かす事ができます。2歳6ヵ月から18歳11ヵ月までのお子さんが対象です。
誤りです。
M-CHATは、「乳幼児期自閉症チェックリスト修正版」と呼ばれるものです。自閉スペクトラム症の可能性を測ることができます。16~30ヶ月のお子さんについて、養育者に回答してもらい、評価をします。
誤りです。
PARS-TRは、「親面接式自閉スペクトラム症評定尺度」と呼ばれるものです。
3歳以上のお子さんについて、自閉スペクトラム症の可能性、その特性をふまえて支援をする事の必要性について検討する事ができます。養育者に回答してもらい、評価をします。
正答です。
TSCCは、「Trauma Symptom Checklist for Children」を略した名称です。8~16歳のお子さんを対象に、虐待などのトラウマ体験の影響について評価する事ができます。お子さん自身にチェックリストに回答してもらい、評価をします。
上記の心理検査は、あくまでアセスメントやスクリーニングのために実施されるものです。これらの検査だけで診断されるべきではありません。検査の目的や適切な実施方法を十分に理解して実施する事が大切です。
参考になった数6
この解説の修正を提案する
前の問題(問24)へ
第6回 (2023年)問題一覧
次の問題(問26)へ