公認心理師の過去問
第7回 (2024年)
午前 問63
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
公認心理師試験 第7回 (2024年) 午前 問63 (訂正依頼・報告はこちら)
30歳の男性A、会社員。喫煙をやめたいが、なかなかやめられないため、会社の健康管理室を訪れ、公認心理師に相談した。Aは、以前禁煙外来に通院したこともあるが、仕事の繁忙期に、ストレス発散のためにまた喫煙し始めてしまったという。健康を心配したパートナーにも強く禁煙を勧められ、今月中に禁煙外来を再度受診しようと思っているものの、今回もまた失敗するのではないかと恐れている。
J. O. Prochaska らの多理論統合モデル〈Transtheoretical Model〉では、Aはどのステージにあるか。最も適切なものを1つ選べ。
J. O. Prochaska らの多理論統合モデル〈Transtheoretical Model〉では、Aはどのステージにあるか。最も適切なものを1つ選べ。
- 維持期
- 実行期
- 準備期
- 関心期(熟考期)
- 前関心期(前熟考期)
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (1件)
01
この問題では、J. O. Prochaskaらの多理論統合モデル(Transtheoretical Model)における行動変容のステージについての理解が求められます。
このモデルは、人々が習慣や行動を変える過程を5つのステージに分類しています。
各ステージの特徴を理解し、Aさんの現在の状況や考え方がどのステージに当てはまるかを適切に判断することが重要です。
この選択肢は不適切です。維持期は行動変容が6ヶ月以上継続している段階ですが、Aさんは喫煙を再開しており、この段階には該当しません。
この選択肢は不適切です。実行期は実際に行動変容を始めてから6ヶ月未満の段階ですが、Aさんはまだ禁煙を開始していないため、この段階ではありません。
この選択肢が最も適切です。Aさんは禁煙の必要性を認識し、具体的な行動計画(今月中に禁煙外来を受診する)を立てています。これは準備期の特徴と一致しています。
この選択肢は不適切です。関心期は行動変容の必要性を認識しているが、まだ具体的な計画がない段階です。Aさんは既に具体的な計画を立てているため、この段階を超えています。
この選択肕は不適切です。前関心期は行動変容の必要性を認識していない段階ですが、Aさんは明確に禁煙の必要性を認識しているため、この段階ではありません。
多理論統合モデルの各ステージの特徴を理解し、クライアントの状況に当てはめる能力が重要です。
準備期は、行動変容の必要性を認識し、具体的な計画を立てている段階です。Aさんの場合、禁煙の必要性を認識し、禁煙外来受診の計画を立てていることから、準備期に該当します。
このモデルを理解することで、クライアントの行動変容段階に応じた適切な支援を提供できます。
参考になった数4
この解説の修正を提案する
前の問題(問62)へ
第7回 (2024年)問題一覧
次の問題(問64)へ