公認心理師の過去問
第7回 (2024年)
午後 問49

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

公認心理師試験 第7回 (2024年) 午後 問49 (訂正依頼・報告はこちら)

健常成人において、安静覚醒閉眼時に出現する脳波の成分として、正しいものを1つ選べ。
  • α波
  • β波
  • δ波
  • θ波

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (1件)

01

この問題では、健常成人の安静覚醒閉眼時の脳波の特徴を理解することが重要です。

 

脳波の各周波数帯域の特性と、特定の状態での出現パターンを把握しておく必要があります。

選択肢1. α波

この選択肢が正解です。α波(8〜13Hz)は、健常成人の安静覚醒閉眼時に後頭部優位に出現する主要な脳波成分です。α波は基礎律動の主成分を成し、リラックスした状態を反映します。

選択肢2. β波

この選択肢は不適切です。β波(14〜30Hz)は覚醒時に見られますが、主に開眼時や精神活動時に優位となります。安静覚醒閉眼時には、α波ほど顕著ではありません。

選択肢3. δ波

この選択肢は不適切です。δ波(0.5〜3Hz)は、健常成人の覚醒時にはほとんど出現しません。δ波は主に深睡眠時や病的状態で観察される徐波成分です。

選択肢4. θ波

この選択肢は不適切です。θ波(4〜7Hz)も、健常成人の覚醒時にはほとんど出現しません。θ波は主に浅い睡眠時や、一部の認知処理時に観察される徐波成分です。

まとめ

健常成人の安静覚醒閉眼時の脳波では、α波が後頭部優位に出現し、基礎律動の主成分となります。

 

α波は8〜13Hzの周波数帯域を持ち、リラックスした状態を反映します。β波は覚醒時に見られますが、閉眼時にはα波ほど顕著ではありません。δ波とθ波は健常成人の覚醒時にはほとんど出現せず、主に睡眠時や特定の認知処理時に観察されます。

 

脳波の各周波数帯域の特性と出現条件を理解することが重要です。

参考になった数0