2級土木施工管理技術の過去問
令和4年度(前期)
土木1 問3
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
正解!素晴らしいです
残念...
Advertisement
MENU
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
あん摩マッサージ指圧師
1級 管工事施工管理技士
1級 建築施工管理技士
1級 電気工事施工管理技士
1級 土木施工管理技士
運行管理者(貨物)
貸金業務取扱主任者
危険物取扱者 乙4
給水装置工事主任技術者
クレーン・デリック運転士
国内旅行業務取扱管理者
第一種 衛生管理者
第一種 電気工事士
大学入学共通テスト(世界史)
第三種 電気主任技術者
第二種 衛生管理者
第二種 電気工事士
調剤報酬請求事務技能認定
賃貸不動産経営管理士
2級 管工事施工管理技士
2級 建築施工管理技士
2級 電気工事施工管理技士
2級 土木施工管理技士
ビル管理技術者(建築物環境衛生管理技術者)
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
1 .〇
盛土材料の圧縮性が大きいと、盛土完成後の地盤沈下が生じやすくなります。
2.〇
水の吸着による体積増加は盛土材の強度低下が生じやすくなります。
また、施工時の締固めにも影響するため、体積増加の小さい盛土材が望ましいです。
3.✕
せん断強度とは、外部からかかる力による変形に抵抗する力の度合いです。
せん断強度が小さい土ほど変形しやすく、破壊が生じやすくなります。
4.〇
敷均しや締固めが容易ほど施工、品質面で有利となり、安定性の高い盛土の構築が可能です。
参考になった数64
この解説の修正を提案する
02
当設問は、道路土工の盛土材料として望ましい条件に関する設問です。
正しいです。
十分に締め固められた土は、圧縮性が小さくなります。
正しいです。
十分に締め固められた土は、水の侵入に対して軟化しにくいです。
間違いです。
せん断抵抗が大きいほど、外部応力に対して強いことを示します。
正しいです。
締固めしやすいほど、盛土の品質に大きく影響を与えます。
盛土の特性を把握していれば即答できる設問のため、
しっかりと押さえておきましょう。
参考になった数11
この解説の修正を提案する
03
盛土の材料として望ましい条件としては、主に崩壊に対する安定性(せん断強さ)、荷重に対する支持力、圧縮性・膨潤性が小さい事、施工機械のトラフィカビリティを確保できること、施工が容易であることが挙げられます。
圧縮性が小さいことは、盛り土材料として望ましいです。
圧縮性が大きい材料では完成後の不等沈下を招いてしまいます。
水による体積増加(膨潤)が小さい事は締固めなどにおいて有利になります。
盛土は水の影響を受けやすい構造物なので膨潤する材料ですと崩壊を招きやすくなります。
せん断強さはせん断応力に対する抵抗値なので、高ければ高いほど安定した盛土となります。
土工において、施工の容易さは原価や施工効率に大きく影響します。
経済的で合理的な施工を行える材料を適切に選択することは施工において重要なポイントです。
盛土材料は外的要因を受けやすいものになりますので、望ましい材料の条件は各種基準でも定められています。基本となるので確実に抑えておきたいポイントです。
参考になった数10
この解説の修正を提案する
前の問題(問2)へ
令和4年度(前期)問題一覧
次の問題(問4)へ