第三種電気主任技術者の過去問
令和4年度(2022年)上期
電力 問4
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
第三種 電気主任技術者試験 令和4年度(2022年)上期 電力 問4 (訂正依頼・報告はこちら)
沸騰水型原子炉(BWR)に関する記述として、誤っているものを次の(1)~(5)のうちから一つ選べ。
- 燃料には低濃縮ウランを、冷却材及び減速材には軽水を使用する。
- 加圧水型原子炉(PWR)に比べて原子炉圧力が低く、蒸気発生器が無いので構成が簡単である。
- 出力調整は、制御棒の抜き差しと再循環ポンプの流量調節により行う。
- 制御棒は、炉心上部から燃料集合体内を上下することができる構造となっている。
- タービン系統に放射性物質が持ち込まれるため、タービン等に遮へい対策が必要である。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
電力 R4上 問4
原子力発電の問題です。
沸騰水型と加圧水型を比較する問題です。
正答です。
沸騰水型は下から制御棒を挿入します。
加圧水型は上から制御棒を挿入します。
電力が止まった時などの事を考えると
加圧水型の方が安全だと言われています。
参考になった数4
この解説の修正を提案する
02
沸騰水型原子炉(BWR)に関する問題です。
問題文の通りです。
燃料には低濃縮ウランを、冷却材及び減速材には軽水を使用します。
問題文の通りです。
加圧水型原子炉(PWR)に比べて原子炉圧力が低く、蒸気発生器が無いので構成が簡単になっています。
問題文の通りです。
出力調整は、制御棒の抜き差しと再循環ポンプの流量調節により行います。
誤りです。
制御棒は、炉心下部から燃料集合体内を上下することができる構造となっています。
問題文の通りです。
タービン系統に放射性物質が持ち込まれるため、タービン等に遮へい対策が必要となります。
参考になった数2
この解説の修正を提案する
03
原子力発電所の燃料としては低濃縮ウランが用いられ、冷却剤や減速材には軽水が用いられます。
加圧水型原子炉(PWR)の特徴としては、冷却剤にホウ素が使用されることであり、これの濃度の調整により出力制御が可能であることが挙げられます。また、蒸気発生器があるのもこちらのみです。
沸騰水型原子炉(BWR)の特徴としては、再循環ポンプにより炉心流量を調整し、出力制御を行えることが挙げられます。
正しいです。
上述のとおりです。
正しいです。
正しいです。
設問のとおりです。
誤りです。
沸騰水型原子炉(BWR)では、制御棒を炉心下部から挿入する構造となっています。
正しいです。
沸騰水型原子炉(BWR)は、加圧水型原子炉(PWR)のように一次系と二次系を隔離する構造ではないので、遮蔽対策は重要です。
参考になった数2
この解説の修正を提案する
前の問題(問3)へ
令和4年度(2022年)上期問題一覧
次の問題(問5)へ