第三種電気主任技術者の過去問
令和6年度(2024年)上期
電力 問8

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

第三種 電気主任技術者試験 令和6年度(2024年)上期 電力 問8 (訂正依頼・報告はこちら)

架空送電線の振動の特徴と対策に関する記述として、誤っているものを次のうちから一つ選べ。
  • 送電線の上下配列にオフセットを設けて、電線どうしが接触しないようにする方法がある。
  • 電線に当たる一様な微風により、電線の背後に空気の渦が生じ、電線が上下に振動する現象を微風振動といい、これを抑制する方法としてダンパの取付けがある。
  • 電線に付着した氷雪の断面が非対称になり、これに風が当たることで発生する揚力の影響で、電線が振動する現象をギャロッピングといい、多導体では発生しにくい。
  • 多導体の送電線に風速10m/sを超える風が当たることで、多導体の素導体が不安定になり電線が振動する現象をサブスパン振動という。
  • 電線に付着した氷雪が脱落し、その反動で電線がはね上がる現象をスリートジャンプという。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説

まだ、解説がありません。