1級電気工事施工管理技士の過去問
平成30年度(2018年)
(旧)平成30年度 問77

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

1級 電気工事施工管理技術検定試験 平成30年度(2018年) 問77 (訂正依頼・報告はこちら)

建設工事に使用する架設通路に関する次の記述のうち、[   ]に当てはまる語句の組合せとして、「労働安全衛生法」上、正しいものはどれか。

「架設通路の勾配は、[ ア ]以下とすること。ただし、階段を設けたもの又は高さが2m未満で丈夫な手掛を設けたものはこの限りでない。また、勾配が[ イ ]を超えるものには、踏桟その他の滑止めを設けること。」

  ア  イ
  • 30度 15度
  • 30度 20度
  • 40度 15度
  • 40度 20度

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

正解は1です。

安全衛生規則第552条で

「三 勾配は、三十度以下とすること。ただし、階段を設けたもの又は高さが二メートル未満で丈夫な手掛を設けたものはこの限りでない。
四 勾配が十五度を超えるものには、踏桟その他の滑止めを設けること。」

と定められています。したがって、アは30度、イは15度になります。

参考になった数23

02

正解は、1 です。

勾配のある架設通路は、登り桟橋と呼ばれることもあります。

労働安全衛生法によれば、「勾配は30度以下」とし
「15度を超えるものには踏桟や滑り止めを設置」しなければなりません。

また高さ8m以上となる場合には7m以内ごとに踊り場を設置しなければならないといった、他の安全確保のための規程もあります。

参考になった数13

03

建設工事に使用する架設通路に関する問題です。

「労働安全衛生規則」第552条(仮設通路)では、次のように規定されています。

【 1.仮設通路は、丈夫な構造とします。

2.仮設通路の勾配は、30 度以下とします。ただし、階段を設けたもの、または高さが 2 m 未満で、丈夫な手掛を設けた場合は、適用しません。

3.勾配が 15 度を超える仮設通路には、踏桟や滑止めなどを設けます。 】

(第4号~第6号は省略します。)

以上から、ア:30度   、イ:15度   、となります。

選択肢1. 30度 15度

ア:30度 、イ:15度 で、正解です。

選択肢2. 30度 20度

×

ア:30度 は正解ですが、イ:20度 は、誤りです。

選択肢3. 40度 15度

×

ア:40度 は誤りで、イ:15度 は、正解です。

選択肢4. 40度 20度

×

ア:40度 、イ:20度 は、両方とも誤りです。

参考になった数2