1級電気工事施工管理技士の過去問
令和5年度(2023年)
午前 イ 問6

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

1級 電気工事施工管理技術検定試験 令和5年度(2023年) 午前 イ 問6 (訂正依頼・報告はこちら)

発電機に関する記述として、最も不適当なものはどれか。
  • 同期発電機には、回転界磁形と回転電機子形がある。
  • 同期発電機の界磁巻線に直流電流を供給し、端子電圧を一定に保持あるいは調整する装置を励磁装置という。
  • 誘導発電機は、一般に構造が複雑で高価である。
  • 誘導発電機は、一般に電力系統より励磁電流を受けて運転するので、単独運転はできない。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

同期発電機と誘導発電機に関する問題です。

選択肢1. 同期発電機には、回転界磁形と回転電機子形がある。

同期発電機は、回転電機子形と回転界磁形の2種の発電方式があります。

前者は、磁極が固定され、電力を発生する電機子がが回転する方式です。

後者は、電機子が固定され、磁界を造る磁極が回転する方式です。

選択肢2. 同期発電機の界磁巻線に直流電流を供給し、端子電圧を一定に保持あるいは調整する装置を励磁装置という。

励磁装置は、同期発電機の界磁巻線に直流の励磁電流(界磁電流)を供給する装置です。

選択肢3. 誘導発電機は、一般に構造が複雑で高価である。

×

誘導発電機は、誘導電動機と同じ原理の交流発電機です。固定子巻線に誘導起電力が生じ、外部に電流を供給します。

「構造が複雑で高価である」は、誤りです。

選択肢4. 誘導発電機は、一般に電力系統より励磁電流を受けて運転するので、単独運転はできない。

誘導発電機は、他の電源がないと励磁電流がないため、単独運転が不可能です。

参考になった数11

02

  • この問題では、同期発電機の構造(回転界磁形と回転電機子形)と励磁装置の役割、誘導発電機の運転特性について問われています。

選択肢1. 同期発電機には、回転界磁形と回転電機子形がある。

適切です。

同期発電機には二つの主要な形式があります。

回転電機子形では、磁極が固定されており、電機子(コイル部分)が回転します。

一方、回転界磁形では、電機子が固定されており、磁極が回転します。

これにより、磁場の変化が発生し、電力が生成されます。

選択肢2. 同期発電機の界磁巻線に直流電流を供給し、端子電圧を一定に保持あるいは調整する装置を励磁装置という。

適切です。

励磁装置は、同期発電機の重要な部分で、界磁巻線に直流電流を供給します。

この電流により、発電機の磁場が生成され、端子電圧の調整や一定の保持が可能になります。

選択肢3. 誘導発電機は、一般に構造が複雑で高価である。

不適切です。

誘導発電機は、実際には構造が比較的単純で、コストも低いという特徴があります。

誘導電動機と同様の原理で動作し、発電機としても使用されます。

選択肢4. 誘導発電機は、一般に電力系統より励磁電流を受けて運転するので、単独運転はできない。

適切です。

誘導発電機には外部からの励磁電流が必要で、これがないと自己励磁ができません。

そのため、電力系統や他の電源から励磁電流を受けて運転する必要があり、単独での運転は不可能です。

まとめ
  • 同期発電機と誘導発電機の基本原理と特性をしっかりと理解することが勉強のポイントです。
  • また発電機の種類ごとの運転特性と励磁方法についての知識を深めることは重要です。
  • これにより、発電機の選択や運用において適切な判断ができるようになります。

参考になった数10

03

発電機に関する問題です。

選択肢1. 同期発電機には、回転界磁形と回転電機子形がある。

〇 正しいです。

 

同期発電機は、界磁と電機子の相互作用で発電しますが、

どちらを回転させるかによって、回転界磁形と回転電機子形があります。

選択肢2. 同期発電機の界磁巻線に直流電流を供給し、端子電圧を一定に保持あるいは調整する装置を励磁装置という。

〇 正しいです。

 

同期発電機は、励磁装置によって作り出された磁界の中を、

回転子が回転することで発電します。

選択肢3. 誘導発電機は、一般に構造が複雑で高価である。

✕ 誤りです。

 

誘導発電機は、構造が単純で、価格が安いことが特徴です。

選択肢4. 誘導発電機は、一般に電力系統より励磁電流を受けて運転するので、単独運転はできない。

〇 正しいです。

 

誘導電動機は、自ら励磁電流を作ることができないので、

外部電源によって励磁する必要があります。

まとめ

商用電圧の電源としては、同期発電機が一般的です。

参考になった数1