1級電気工事施工管理技士の過去問
令和5年度(2023年)
午前 イ 問9

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

1級 電気工事施工管理技術検定試験 令和5年度(2023年) 午前 イ 問9 (訂正依頼・報告はこちら)

水力発電所において、最大出力147MWを発電するために必要な流量〔m3/s〕として、正しいものはどれか。
ただし、有効落差は250mとし、水車効率と発電機効率を総合した効率を80% とする。
  • 25m3/s
  • 48m3/s
  • 75m3/s
  • 96m3/s

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

水力発電所の出力は以下の式で計算できます。

 

出力(P) = 流量(Q) × 有効落差(H) × 重力定数(g) × 効率(η)

 

出力 (P) は発電所の出力(147MW = 147,000,000W)

流量 (Q) は求める値

有効落差 (H) は与えられた値(250m)

重力定数 (g) は重力の加速度(9.8 m/s²)

効率 (η) は水車効率と発電機効率を総合した効率(0.80)

選択肢3. 75m3/s

出力についての計算式に代入して、流量を求めます。

 147,000,000 [W] = Q × 250 [m] × 9.8 [m/s²] × 0.80

 

この式を解いて、流量 (Q) を求めます。

 Q = 147,000,000 [W] / (250 [m] × 9.8 [m/s²]× 0.80 )

  = 75 [m³/s]

 

したがって、必要な流量は 75 [m³/s] です。

まとめ

水力発電に関する基本的な知識と計算練習することが重要です。

特に、発電出力と流量の関係、有効落差、効率などの要素を理解し、これらを組み合わせて計算できるようにすることが求められます。

参考になった数13

02

有効落差をH[m]、水流量をQ[m3/s]、水車に与えるエネルギーをP0 とすれば、

P0 =9.8 QH ×103 [J/s]

103 [J/s] = 1 [kW]1秒間当たりですから、

P0 =9.8 QH [kW]

水車の効率を ηt とすれば、水車の出力 Ptは、Pt = P0 ηt

発電機の出力を Pg として、発電機効率を ηg とすれば、

Pg = Pt ηg = P0 ηt ηg =P0 η

ここで η は、総合効率 η = ηt ηg です。

以上から、

P0 = Pg/η

 = 9.8 Q H ×103 [J/s]

Q [m3/s] = Pg [kW]/(9.8 × H [m] × η)

 = 147 ×103 [kW]/(9.8 × 250 [m] ×0.8)

 = 75 [m3/s]

選択肢1. 25m3/s

×

解説の計算の誤りです。

選択肢2. 48m3/s

×

解説の計算の誤りです。

選択肢3. 75m3/s

解説の計算通りの値です。

選択肢4. 96m3/s

×

解説の計算の誤りです。

参考になった数4

03

水力発電所の出力に関する計算問題です。

 

Pは発電出力(kW)、Qは流量(m/S)、Hは有効落差(m)、ηは総合効率とすると、

位置エネルギーが運動エネルギーに変換されるので、

 

P=9.8QHη

 

従って

 

Q=P/9.8Hη

 

これに数値を代入して

 

Q=147,000/(9.8×250×0.8)

  =75(m/S)

 

選択肢1. 25m3/s

✕ 誤りです。

選択肢2. 48m3/s

✕ 誤りです。

選択肢3. 75m3/s

〇 正しいです。

選択肢4. 96m3/s

✕ 誤りです。

まとめ

エネルギー保存の法則が基本になっています。

参考になった数0