1級電気工事施工管理技士の過去問
令和6年度(2024年)
午前 ロ 問2
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
1級 電気工事施工管理技術検定試験 令和6年度(2024年) 午前 ロ 問2 (訂正依頼・報告はこちら)
変電所に用いられる保護継電器に関する記述として、最も不適当なものはどれか。
- 過電流継電器は、電流が整定値以上になった場合に動作するもので、短絡事故又は過負荷の検出に用いられる。
- 不足電圧継電器は、電圧が整定値以下になった場合に動作するもので、短絡事故又は停電の検出に用いられる。
- 比率差動継電器は、保護区間に流入する電流と保護区間から流出する電流の差により動作するもので、主に外部事故から機器を保護するために用いられる。
- 距離継電器は、電圧と電流の比によって動作するもので、主に送電線保護用として用いられる。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説
前の問題(問1)へ
令和6年度(2024年)問題一覧
次の問題(問3)へ