1級電気工事施工管理技士 過去問
令和6年度(2024年)
問53 (午前 ホ 問1)
問題文
配電盤・制御盤・制御装置の文字記号と用語の組合せとして、「日本電機工業会規格(JEM)」上、誤っているものはどれか。
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
1級 電気工事施工管理技術検定試験 令和6年度(2024年) 問53(午前 ホ 問1) (訂正依頼・報告はこちら)
配電盤・制御盤・制御装置の文字記号と用語の組合せとして、「日本電機工業会規格(JEM)」上、誤っているものはどれか。
- DGR:短絡方向継電器
- RPR:逆電力継電器
- OCR:過電流継電器
- UVR:不足電圧継電器
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (1件)
01
配電盤・制御盤・制御装置の文字記号と用語の組合せに関する設問です。
不適当です。
DGRは地絡方向継電器を意味します。
適当です。
設問のとおり、RPRは逆電力継電器を意味します。
適当です。
設問のとおり、OCRは過電流継電器を意味します。
適当です。
設問のとおり、UVRを不足電圧継電器を意味します。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問52)へ
令和6年度(2024年) 問題一覧
次の問題(問54)へ