2級電気工事施工管理技士の過去問
平成30年度(2018年)前期
5 問52

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

2級 電気工事施工管理技術検定試験 平成30年度(2018年)前期 5 問52 (訂正依頼・報告はこちら)

作業床に関する次の記述のうち、[   ]に当てはまる語句の組合せとして、「労働安全衛生法」上、正しいものはどれか。
ただし、ー側足場及びつり足場を除くものとする。

「高さ2m以上の足場に使用する作業床の幅は[ ア ]以上とし、床材間の隙間は[ イ ]以下とする。」
  • [ ア ]30cm  [ イ ]3cm
  • [ ア ]30cm  [ イ ]5cm
  • [ ア ]40cm  [ イ ]3cm
  • [ ア ]40cm  [ イ ]5cm

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

足場の作業床とは、工事現場などに用いられる仮設足場の床面を表します。

労働安全衛生法にて、作業床の幅や床隙間、その他寸法が決まっています。
作業床の幅・・・40cm以上
床の隙間・・・3cm以下
作業床から壁面までの距離・・・12cm以下

そのため設問3.が正解となります。

参考になった数34

02

正解は3.です。

高さ 2 m 以上の足場に使用する作業床の幅は 40 cm 以上とし、床材間の隙間は 3 cm 以下とします。

また、危険個所には高さ 85 cm 以上の手すり等を設けます。

参考になった数18

03

労働安全衛生法によれば、高さ2m以上の足場において、作業床の幅は40cm以上とし、床材間の隙間は3cm以下としなければなりません。

なお平成27年の改正により、床材と建地の隙間は12cm未満とすることが加えられました。

正解は、3 です。

参考になった数11