2級電気工事施工管理技士の過去問
平成30年度(2018年)前期
6 問54
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
2級 電気工事施工管理技術検定試験 平成30年度(2018年)前期 6 問54 (訂正依頼・報告はこちら)
建設工事の請負契約書に記載しなければならない事項として.「建設業法」上、定められていないものはどれか。
- 各当事者の債務の不履行の場合における遅延利息、違約金その他の損害金
- 契約に関する紛争の解決方法
- 工事完成後における請負代金の支払の時期及び方法
- 現場代理人の氏名及び経歴
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
各当事者の債務の不履行の場合における遅延利息、違約金その他の損害金は記載されています。契約の際、必須項目です。
2.定められています。
契約に関する紛争の解決方法は記載されています。
3.定められています。
工事完成後における請負代金の支払の時期及び方法は記載されています。記載がなければ問題になります。
4.定められていません。
建設工事の遂行を目的としているので、現場代理人の氏名及び経歴は必要ありません。ですから、途中で現場代理人が変わっても問題ありません。
参考になった数35
この解説の修正を提案する
02
建設工事の履行や工事内容、請負金額やその支払方法、
工事の完成時期や引渡し時期、紛争の解決法を記載します。
現場代理人の氏名及び経歴は請負契約書に記載する必要がないため、
設問4.不適切となります。
参考になった数13
この解説の修正を提案する
03
その中には、工事内容・請負代金の額・工事着手および完成の時期などに加え、設問の 1・2・3 の内容が含められています。
しかし、現場代理人の氏名及び経歴を請負契約書に記載するよう求める記述はないため、正解は 4 です。
参考になった数8
この解説の修正を提案する
前の問題(問53)へ
平成30年度(2018年)前期問題一覧
次の問題(問55)へ