2級電気工事施工管理技士の過去問
令和元年度(2019年)前期
3 問36
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
正解!素晴らしいです
残念...
MENU
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
あん摩マッサージ指圧師
1級 管工事施工管理技士
1級 建築施工管理技士
1級 電気工事施工管理技士
1級 土木施工管理技士
運行管理者(貨物)
貸金業務取扱主任者
危険物取扱者 乙4
給水装置工事主任技術者
クレーン・デリック運転士
国内旅行業務取扱管理者
第一種 衛生管理者
第一種 電気工事士
大学入学共通テスト(世界史)
第三種 電気主任技術者
第二種 衛生管理者
第二種 電気工事士
調剤報酬請求事務技能認定
賃貸不動産経営管理士
2級 管工事施工管理技士
2級 建築施工管理技士
2級 電気工事施工管理技士
2級 土木施工管理技士
ビル管理技術者(建築物環境衛生管理技術者)
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
1.逆T字型コンクリート基礎
3.くい基礎
4.深礎基礎
となります。
参考になった数25
この解説の修正を提案する
02
1 → 不適当です。
「逆T字型コンクリート基礎」です。
各脚毎に掘削して穴を掘り、鉄筋コンクリートで逆T型に脚材といかり材を固め、掘削土を埋め戻す基礎です。
2 → 適当です。
「マット基礎」です。
鉄塔の脚毎に独立した4つの基礎をつくり、基礎の沈下が起こりそうな場所は4つの基礎をつなげて一体化する基礎です。
3 → 不適当です。
「杭基礎」です。
基礎が沈まないよう、地盤が固い層まで杭を打ちこんでから基礎構造物をのせる基礎です。
4 → 不適当です。
「深礎基礎」です。
深礎基礎は急傾斜山岳地などに用いられ、垂直に深い穴を掘り、ライナープレートを挿入して土砂崩落を防止しながら掘削する基礎です。
参考になった数19
この解説の修正を提案する
03
1.は逆T字基礎になります。
3.は杭基礎になります。
4.は深礎基礎になります。
参考になった数11
この解説の修正を提案する
前の問題(問35)へ
令和元年度(2019年)前期問題一覧
次の問題(問37)へ