2級電気工事施工管理技士の過去問
令和5年度(2023年)前期
3 問4
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
正解!素晴らしいです
残念...
MENU
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
あん摩マッサージ指圧師
1級 管工事施工管理技士
1級 建築施工管理技士
1級 電気工事施工管理技士
1級 土木施工管理技士
運行管理者(貨物)
貸金業務取扱主任者
危険物取扱者 乙4
給水装置工事主任技術者
クレーン・デリック運転士
国内旅行業務取扱管理者
第一種 衛生管理者
第一種 電気工事士
大学入学共通テスト(世界史)
第三種 電気主任技術者
第二種 衛生管理者
第二種 電気工事士
調剤報酬請求事務技能認定
賃貸不動産経営管理士
2級 管工事施工管理技士
2級 建築施工管理技士
2級 電気工事施工管理技士
2級 土木施工管理技士
ビル管理技術者(建築物環境衛生管理技術者)
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
送電用鉄塔基礎の問題です。
基礎の形に注目します。
〇 正しいです。
基礎の形が逆T字型になっています。
✕ 誤りです。
これは、杭基礎といい、硬い地盤の上に杭を打って鉄塔を支えます。
✕ 誤りです。
これは、アンカー基礎といい、地盤にアンカーを打って、鉄塔を支えます
✕ 誤りです。
これは、深礎基礎といい、地盤の深いところまでコンクリートを打って、
鉄塔を支えます。
これ以外にも、べた基礎といって、広い面積のコンクリートを打って、
鉄塔を支える基礎もあります。
参考になった数14
この解説の修正を提案する
02
送電用鉄塔基礎に関する設問です。
逆T形基礎の図です。
比較的地盤が良好な場所に用いられ、安価です。
したがって、正しいです。
杭基礎の図です。
軟弱地盤の場所で、支持層まで杭を打設して支えます。
したがって、誤りです。
アンカー基礎の図です。
岩の上に基礎を作る場合、岩に対しアンカーを打設し、岩そのものを基礎体として利用するものです。
したがって、誤りです。
深礎基礎の図です。
急傾斜地の場合、逆T形基礎では引き抜き耐力が確保できない場合があり、そのような箇所では深礎基礎を採用します。
したがって、誤りです。
基礎形式とその目的について理解しましょう。
参考になった数6
この解説の修正を提案する
03
基礎(土の中)部分の形式の問題です。
正答です。
T字になっています。
誤答です。
杭基礎です。
誤答です。
アンカー基礎です。
誤答です。
深礎基礎です。
参考になった数7
この解説の修正を提案する
前の問題(問3)へ
令和5年度(2023年)前期問題一覧
次の問題(問5)へ