2級電気工事施工管理技士 過去問
令和6年度(2024年)前期
問2 (1 問2)
問題文
図のように、巻数が1回の円形コイルに、電流1Aを流したとき、コイルの中心Pの磁界の大きさは1A/mであった。このコイルに2Aの電流を流したときのコイルの中心Pの磁界の大きさ[A/m]として、適当なものはどれか。

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
2級 電気工事施工管理技術検定試験 令和6年度(2024年)前期 問2(1 問2) (訂正依頼・報告はこちら)
図のように、巻数が1回の円形コイルに、電流1Aを流したとき、コイルの中心Pの磁界の大きさは1A/mであった。このコイルに2Aの電流を流したときのコイルの中心Pの磁界の大きさ[A/m]として、適当なものはどれか。

- 0.5A/m
- √2A/m
- 2A/m
- 4A/m
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説
前の問題(問1)へ
令和6年度(2024年)前期 問題一覧
次の問題(問3)へ