介護福祉士の過去問
第23回(平成22年度)
介護技術 問81

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

介護福祉士国家試験 第23回(平成22年度) 介護技術 問81 (訂正依頼・報告はこちら)

「開かれた質問」として、適切なものを一つ選びなさい。
  • 「散歩に行きますか、それとも買い物ですか」
  • 「気掛かりなことはなんですか」
  • 「お部屋の明るさはちょうどいいですか」
  • 「お生まれになったのはどこの県ですか」
  • 「ご気分は良くなられましたか」

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

補足:閉ざされた質問、開かれた質問とは?
閉ざされた質問とは、「はい/いいえ」で答えられるものです。
応答が制限されている為、緊張が強い人でも答えやすく、必要な情報を手早く集めるのに適している。
開かれた質問とは、「どうして、どのように、どんな~」などと人に自由な応答を促す質問のことです。この形式には自己開示を促進する効果があります。よい治療関係を築きやすい。

1:× 散歩か買いものどちらかを選択するような問いかけのため、これは閉ざされた質問です。
2:○ 気がかりなことと聞いており、自由に回答することが可能であるため、開かれた質問と考える。
3:× 明るさに対して質問しているが、「ちょうどいい」か「暗い」としか答えることができない。そのため、閉ざされた質問です。
4:× 気分に対して聞いているが「良い」か「悪い」としか答えられないため、閉ざされた質問です。

参考になった数44

02

1:誤り。この質問は二者択一の閉じられた質問です。
2:正しい。この質問は開かれた質問です。
3:誤り。この質問はYES or NOで答えられる閉じられた質問です。
4:誤り。この質問は簡単な一言で回答ができるため、閉じられた質問です。
5:誤り。この質問はYES or NOで答えられる閉じられた質問です。

参考になった数15

03

「開かれた質問(open question)」とは、「はい」もしくは「いいえ」の2択では答えられない質問のことを指します。
聞かれた相手は自分の言葉で自由に答えることができますので会話がどんどん広がっていき、相手の中にあるものを引き出すことができる質問形態です。
ちなみに、「はい」「いいえ」で答えられる質問は「閉じられた質問(closed question)」といいます。相手が混乱しているときなどに問題点を整理し、簡潔に答えを得たいときに有効な質問です。

参考になった数15